fc2ブログ

2011/01 室蘭名物?カレーラーメン

千歳から室蘭に移動します!

こんな特急に乗って
P1070929.jpg

東室蘭に到着です~
P1070932.jpg

駅前の雰囲気はこんな感じで、結構モダンな駅舎です。
P1070937.jpg

室蘭での仕事はさっさと終わらせて、ちょっと遅いランチタイムになりました!
駅までのタクシーの車中で運転手さんに聞いたところ、室蘭名物は「やきとり」と「カレーラーメン」があるみたいです。

「やきとり」は名前とは裏腹に使用している肉は「豚肉」なんだそうです。それって「ヤキトン」じゃないとの突っ込みを入れたくなりますが、室蘭では「やきとり=ヤキトン」が暗黙のルールみたいです。

「やきとり」のうんちくはコチラ(室蘭市の公式HP!)

しかし、昼間っから焼き鳥はムリなので、もう一つの「カレーラーメン」にチャレンジしてみることにします。

今回は駅からも近いこちらのお店です!

カレーラーメン@ふじ亭(室蘭市)
P1070935.jpg

お店に入ったきっかけは、この張り紙を見ていたらお店の人に声をかけられて、せっかくなので入ってみました。
P1070936.jpg

店内は結構お客さん(地元の人)が多くて写真は撮れませんでした・・・

頼んだのは「カツカレーラーメン」(確か、950円)です。
F1010465.jpg

このカレーは結構、辛いです。食べていると汗が出てきます。
F1010466.jpg

おいしかったです!

こちらのお店は「ざんき(とりの唐揚げ)」も有名なようで、注文している人が多かったです。
次は「さんき」食べてみたいけど、室蘭はなかなかこれないですね~

ふじ亭住所:北海道室蘭市東町2丁目17-8
電話:0143-44-5644
営業時間:11:00~14:30、17:00~?
火曜日定休

おまけに千歳までの道のりをの載せておきます~
鉄分の高い方以外はお勧めしません~
東室蘭から千歳空港まではこちらの列車です。

特急「すずらん」
P1070941.jpg

U seat(指定席)にしてみました。シートはちょっとリッチな仕様みたいです。
P1070942.jpg

南千歳で空港行きの普通列車に乗り換えです。

列車待ちの間に見慣れない列車がやってきました。
P1070961.jpg

札幌~大阪を結んでいる「トワイライトエクスプレス」でした!
P1070962.jpg
豪華寝台列車の旅もしてみたいですね~

千歳空港行きの列車がやってきましたので乗り込みます~
P1070964.jpg

次回は、CTS/HNDのレポートの予定です!

関連記事
スポンサーサイト



2011-02-14(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title 

東室蘭ってモダンな駅ですね。やっぱり地方は立派な駅が多くてきれいですよね。

それにしても、カツカレーラーメン、すごすぎませんか~(笑)。辛いのはうれしいけど、想像つかないのですが、おいしいのですね~。いろいろな食べ物が出てきてびっくりです!

電車もいろいろな色があって面白いですよね。
それにグリーン仕様になるんですよね?シートもゆったりしていていいですよね。本当どんどん外国みたいにきれいになって、おまけに日本のいいところもまざっていいですよね。日本は料金が高いのが難点ですね。
2011-02-15 10:53 | Yottitti | URL   [ 編集 ]

No title 

「カツカレーラーメン」、ボリューミー&おいしそうです!!

これにライスを追加注文して・・・・、
カツvs辛口カレーvsラーメンvsライスの四角関係を
味わってみたい~(笑)!!
ザンギも気になるところですが~

室蘭....、仕事絡みじゃないと....ホントに機会がないですよねぇ!?
CTSへ、南千歳で乗換えがビミョ~に面倒っぽいですね...。


おぉぉぉぉ~、トワイライトエクスプレス!!
以前、転勤で新潟県に住んでいた頃、走る勇姿を何度か見かけました!

それより以前、学生の時に、青春18きっぷで、
東京~福島~仙台~(三陸経由)~青森~函館って旅しました。
でもやっぱり、豪華寝台列車に乗ってみたいです!!

・・・いえ決して鉄分が濃いとか...そんなことはないですよ(笑)!!
2011-02-15 16:08 | キュウ親 | URL   [ 編集 ]

Re: No title 

Yottittiさん
こんばんは!

実は室蘭がどこにあるのか行く直前まで知りませんでした(室蘭の方ゴメンナサイ!)

でも、特急列車に乗れば意外と近かったりしました。
室蘭は製鉄の街なので食べ物ではどうやら量が大きな要素になっているみたいです。

カレーラーメンはカツも注文を受けてから揚げているみたいでした。
カレーはスパイシーな感じで、ルーもしっかりしていました。
麺の量も意外と多くて、最後まで食べるとお腹いっぱいです。
でも、カレー系の麺の宿命か、汁が洋服にはねないようにするのがポイントみたいです(笑)
(ラーメンと一緒に紙ナプキンも出てきますので、それを装着すれば安心です)

北海道は流石に滅多に行けないので珍しい列車が見れてちょっとうれしかったりします~
2011-02-15 23:24 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

No title 

室蘭って北海道のどこでしょう?
とっても寒そうですねぇ。

カツカレーラーメン、男の人が好きな物の
てんこ盛りですね^^
2011-02-15 23:26 | ピー助 | URL   [ 編集 ]

Re: No title 

キュウ親さん
香港からお帰りなさいです。

カツカレーラーメンですが、かなりボリュームがありまして、ライスは敢えて注文していなかったのですが、
店へと誘ってくれたおばちゃんがスープだけになった段階でサービスで少ライスを出してくれました(汗)
キュウ親さんのお見立て通り、おいしかったです~
でも、想定外のライスの出現にお腹はぱんぱんになってしまいました(笑)
ライスを器に投入した写真はビジュアル的に今ひとつでしたので掲載しませんでした~

南千歳駅での乗り換えは面倒ですね~
しかも、接続に時間がかかるとホームで凍えます(笑)
でも、トワイライトエクスプレスが見れたのでヨシとします!
でもなかなか、太平洋側ではお目にかかれない列車ですよね~
青春18切符の旅、時間がないとできないある意味贅沢な旅ですよね。
最近は寝台列車がどんどん廃止されていますが、無くなると寂しいですね。

旅行好きだと乗り物も好きになる場合が多いので、詳しくなっちゃいますよね~(笑)
2011-02-15 23:38 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

Re: No title 

ピー助さん
こんばんは~

室蘭は千歳と函館の間くらいの海に面した場所になります。
電車で1時間半くらいのところです。
実は私も知らなかったんです(笑)

カツ+カレー+ラーメン
確かに、好物そろいぶみでした~
唐揚げもあったらパーフェクトです(笑)
2011-02-15 23:43 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

No title 

こんばんは。

カツカレーラーメン!?これには驚きました。
ある意味、大好物の盛り合わせとも言えますね。
カツとカレーは当然ですが、カレーうどんがあるので、カレーと麺も合うはずですし、よくよく考えると妥当な食べ物のような気もします。
是非食べてみたいです。
これにお酒があると最高ですね!
2011-02-17 00:48 | ふとかつ | URL   [ 編集 ]

Re: No title 

ふとかつさん
こんにちは!

カレーラーメンあまり見掛けませんが、アリな味でしたよ~

やっぱり、製鐵にお街なのでガッツリメニューの夢のコラボになっちゃったんですかね(笑)

ここで、お酒まで飲んじゃうと、そのままやきとり(やきとん)も梯子しちゃいそうです~(笑)
2011-02-18 13:13 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

プロフィール

とりっちぃ

Author:とりっちぃ
飛行機に乗って旅行に行くのが好きなんです。
でも、長い休みが取れない!
そんなわけで弾丸トラベルが多くなってます。

最近では「エッグベネディクト」にはまって食べ歩くのも趣味になりつつあるような・・・
おいしい店をご存知でしたら、教えてください~

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリー
Lc.ツリータグリスト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター