2011/01 NYC(12) ANAさん新機材(77W) 復路・ビジネスクラス:機内食編
2011/01 NH009 JFK/NRT C Class
無事、JFKを離陸しました。
マンハッタンが見えます・・・

またすぐに帰ってくるからね~(苦)
<離陸直後の食事>
まずはウェルカムシャンパンです。
1月は「2002 Philipponnat Reserve Millesmee Brut」です。

続けてシャンパン&アミューズです。

黒ゴマスティック大好きなんですが、容器に入ってこなくなっちゃいました・・・
コストセーブですね。


食事は洋食中心のメニューにしました。
前菜:燻製マグログリル きのこのマリネをそえて


メイン:牛フィレ肉のソテー トリュフソース

やはり、肉にいってしまいました・・・

赤ワイン:「ストライカー・ソノマ・カベルネ・ソーヴィニヨン」

白ワイン:「ウェンテ・ヴィンヤード・モーニング・フォグ・シャルドネ」

デザート:バニラとコーヒーのアイスクリーム


これでコースは終了です~
<食後のお酒>
ナッツとワインです

ここで何故か?野菜ジュースとチョコレート

途中は「ローストチキンと卵のバケットサンドイッチ」をお願いしました。

かなりボリュームがあります。

またまた、シャンパンに戻って、野菜&チーズの盛り合わせです。

そういえば、食事のときはサラダがなかったような・・・

最新作の「ウォールストリート」を見ながらまったりです・・・

前作「ウォール街」のチャーリーシーンがちょっと出てきたりして面白かったです。
<到着前の食事>
さすがに食べ疲れてきたので和食をチョイスです。

「筑前煮」

「ごはん」

「ほっけの一干し焼き」

「香の物」

窓の外には飛行機雲が・・・

よく見ると、エバー航空の貨物専用機です

無事、成田空港に到着しました~

以上で、NYレポートは終了です~
次の旅が始まる前に終わってよかったです(笑)
無事、JFKを離陸しました。
マンハッタンが見えます・・・

またすぐに帰ってくるからね~(苦)
<離陸直後の食事>
まずはウェルカムシャンパンです。
1月は「2002 Philipponnat Reserve Millesmee Brut」です。

続けてシャンパン&アミューズです。

黒ゴマスティック大好きなんですが、容器に入ってこなくなっちゃいました・・・
コストセーブですね。


食事は洋食中心のメニューにしました。
前菜:燻製マグログリル きのこのマリネをそえて


メイン:牛フィレ肉のソテー トリュフソース

やはり、肉にいってしまいました・・・


赤ワイン:「ストライカー・ソノマ・カベルネ・ソーヴィニヨン」

白ワイン:「ウェンテ・ヴィンヤード・モーニング・フォグ・シャルドネ」

デザート:バニラとコーヒーのアイスクリーム


これでコースは終了です~
<食後のお酒>
ナッツとワインです

ここで何故か?野菜ジュースとチョコレート

途中は「ローストチキンと卵のバケットサンドイッチ」をお願いしました。

かなりボリュームがあります。

またまた、シャンパンに戻って、野菜&チーズの盛り合わせです。

そういえば、食事のときはサラダがなかったような・・・

最新作の「ウォールストリート」を見ながらまったりです・・・

前作「ウォール街」のチャーリーシーンがちょっと出てきたりして面白かったです。
<到着前の食事>
さすがに食べ疲れてきたので和食をチョイスです。

「筑前煮」

「ごはん」

「ほっけの一干し焼き」

「香の物」

窓の外には飛行機雲が・・・

よく見ると、エバー航空の貨物専用機です

無事、成田空港に到着しました~

以上で、NYレポートは終了です~
次の旅が始まる前に終わってよかったです(笑)
- 関連記事
-
- 2011/01 本年の初国内線 (2011/02/08)
- 2011/01 NYC(12) ANAさん新機材(77W) 復路・ビジネスクラス:機内食編 (2011/02/07)
- 2010/09 サンフランシスコ(2) 仁川→SFO 新ビジネスクラス「OZ Quadra Smartium」 (2010/10/11)
スポンサーサイト
2011-02-07(Mon)
トラックバック
No title
やっぱり洋食のほうが無難な気がしちゃいます。
でも飽きてきたときにはやっぱり和食を食べるとほっとします。
またまた、NYですか~(笑)。
もうちょっと近ければいいのに、食べて飲んで寝て、現地でフィーバーしてきてください!
でも飽きてきたときにはやっぱり和食を食べるとほっとします。
またまた、NYですか~(笑)。
もうちょっと近ければいいのに、食べて飲んで寝て、現地でフィーバーしてきてください!
No title
ANAさんとJALさん、
やっぱりANAさんのほうがおいしそ~ですね(笑)!!
器のセンスも、ANAさんのほうが良い気がしますし!?
ステーキは、機内食メインディッシュの王道ですよね~
肉食ってナンボです~(笑)!!
フルフラットだと、食後チビチビ&映画鑑賞でも、
足がラクでいいですよね!!
旅行博の展示で見たスタッガード....、
ますます本物に乗って、機内食&タダ酒三昧したくなりました!
詳細レポ、ありがとうございました~
やっぱりANAさんのほうがおいしそ~ですね(笑)!!
器のセンスも、ANAさんのほうが良い気がしますし!?
ステーキは、機内食メインディッシュの王道ですよね~
肉食ってナンボです~(笑)!!
フルフラットだと、食後チビチビ&映画鑑賞でも、
足がラクでいいですよね!!
旅行博の展示で見たスタッガード....、
ますます本物に乗って、機内食&タダ酒三昧したくなりました!
詳細レポ、ありがとうございました~
Re: No title
Yottittiさん
こんばんは。
和食は当たり外れがありますよね。
でも、食べ疲れてくると最近は和食にいってしまいます(やはり、年齢的なものでしょうか)。
次の旅は無計画旅行のツケみたいなものですので、あまりの強行スケジュールにフィーバーする時間もなかったりします~(笑)
こんばんは。
和食は当たり外れがありますよね。
でも、食べ疲れてくると最近は和食にいってしまいます(やはり、年齢的なものでしょうか)。
次の旅は無計画旅行のツケみたいなものですので、あまりの強行スケジュールにフィーバーする時間もなかったりします~(笑)
Re: No title
キュウ親さん
こんばんは~
ANAさんはビジネスクラスのブランド名変更の際に器も替えた感じですね。
JALさんは最近乗っていないのですが、他のBlogを見ているとかなり厳しい書き込みもありますね。
ANAさんの食器類の中で一番気になるのは、シャンパンがシャンパングラスに入っていないことだったりします。泡好きだけにそれが残念で・・・
やはり、「ステーキ=ごちそう」のマインドコントロールから未だに抜け出せずに、メニューにあると思わず頼んでしまいます(笑)
足を伸ばしてちびちびやっていたら、どうやら泡酒を1本飲んでしまったようです(汗)
降機の際にCAさんからお誉め(あきれ)のお言葉を頂戴しました(笑)
キュウ親さんも是非是非、次のスタアラ特典はANAさんチャレンジしてください~
こんばんは~
ANAさんはビジネスクラスのブランド名変更の際に器も替えた感じですね。
JALさんは最近乗っていないのですが、他のBlogを見ているとかなり厳しい書き込みもありますね。
ANAさんの食器類の中で一番気になるのは、シャンパンがシャンパングラスに入っていないことだったりします。泡好きだけにそれが残念で・・・
やはり、「ステーキ=ごちそう」のマインドコントロールから未だに抜け出せずに、メニューにあると思わず頼んでしまいます(笑)
足を伸ばしてちびちびやっていたら、どうやら泡酒を1本飲んでしまったようです(汗)
降機の際にCAさんからお誉め(あきれ)のお言葉を頂戴しました(笑)
キュウ親さんも是非是非、次のスタアラ特典はANAさんチャレンジしてください~
コメントの投稿