ロッテマートのキムチ
今回はおみやげとしてロッテマートでキムチを買ってみました。
臭いや液漏れの心配から今までは二の足を踏んでいましたが、実際に買ってみたところこんな感じでした。
以下は日本に帰ってきてから、荷ほどきをしているときに撮ったものです。
タッパーに入れてから、荷造り用のテープでとめています。
タッパーは日本から持って行きました。
実はタッパーはどこに行くときでも忍ばせています。ダイソーで買ったものなので、邪魔なら現地で捨てても
それほど痛手はありません。

タッパーから出してみました。
ロッテマートでわたされるのはこの姿のものです。
約800グラムで、約1000w 10,000Wでした。

ビニールから出したところです。
ラップでぐるぐる巻きです。

ラップをはがしてみました。
またまたポリ袋です。

ポリ袋をとると、やっとキムチを入れた袋までたどりつきました。
液漏れはありませんでした。

タッパーに入れ直してみました。

冷蔵庫の保存で1ヶ月くらいもつみたいです。
結論としては、かなりしっかりと包装されているので、液漏れや臭いはそれほど神経質になる必要は無いようですが、
念のため私のようにタッパーに入れると更に安心かと思います。
臭いや液漏れの心配から今までは二の足を踏んでいましたが、実際に買ってみたところこんな感じでした。
以下は日本に帰ってきてから、荷ほどきをしているときに撮ったものです。
タッパーに入れてから、荷造り用のテープでとめています。
タッパーは日本から持って行きました。
実はタッパーはどこに行くときでも忍ばせています。ダイソーで買ったものなので、邪魔なら現地で捨てても
それほど痛手はありません。

タッパーから出してみました。
ロッテマートでわたされるのはこの姿のものです。
約800グラムで、約

ビニールから出したところです。
ラップでぐるぐる巻きです。

ラップをはがしてみました。
またまたポリ袋です。

ポリ袋をとると、やっとキムチを入れた袋までたどりつきました。
液漏れはありませんでした。

タッパーに入れ直してみました。

冷蔵庫の保存で1ヶ月くらいもつみたいです。
結論としては、かなりしっかりと包装されているので、液漏れや臭いはそれほど神経質になる必要は無いようですが、
念のため私のようにタッパーに入れると更に安心かと思います。
- 関連記事
-
- ESTA再申請 (2011/01/27)
- 2010夏休みの旅行先の検討 (2010/07/30)
- ロッテマートのキムチ (2010/05/18)
スポンサーサイト
2010-05-18(Tue)
トラックバック
No title
こんばんは!
晴天の5月、良いお出かけとお土産ですね!
キムチもここまで厳重に梱包すると、飛行機でも安心ですね~(笑)。
前記事のスカイラックスシート、個人的には、
リクライニングは浅めですが、「椅子」としては座り心地がよくて、
短~中距離線だと結構いいなぁ、って思っちゃいます(笑)。
晴天の5月、良いお出かけとお土産ですね!
キムチもここまで厳重に梱包すると、飛行機でも安心ですね~(笑)。
前記事のスカイラックスシート、個人的には、
リクライニングは浅めですが、「椅子」としては座り心地がよくて、
短~中距離線だと結構いいなぁ、って思っちゃいます(笑)。
Re: No title
キュウ親さま
こんばんは
最近は観光そっちのけで市場とかスーパーとかショッピングモールに行くようになってしまっています。
キムチ以外にもインスタントラーメンや韓国のりを大量に買い込んで、ぺらぺらのビニール
バックに入れてチェックイン時に預けたのですが、ラーメン達は割れることもなくターンテーブルから出てきました。JALさんハンドリングレベル高いです。
成田入国時に税関の係官にはおみやげの多さに苦笑いされてしましました。
スカイラックスシートはアジア線なら全く問題ないですよね。
今回はおまけにインボラでしたので、言うことなしでした。
こんばんは
最近は観光そっちのけで市場とかスーパーとかショッピングモールに行くようになってしまっています。
キムチ以外にもインスタントラーメンや韓国のりを大量に買い込んで、ぺらぺらのビニール
バックに入れてチェックイン時に預けたのですが、ラーメン達は割れることもなくターンテーブルから出てきました。JALさんハンドリングレベル高いです。
成田入国時に税関の係官にはおみやげの多さに苦笑いされてしましました。
スカイラックスシートはアジア線なら全く問題ないですよね。
今回はおまけにインボラでしたので、言うことなしでした。
コメントの投稿