2010/08 夏の〆に沖縄(復路)
2010/08 ANA1408 OKA/HND C Class
沖縄弾丸の復路です
さすが、夏の那覇空港です。
カウンターは人だらけです。

ちょっと、見晴らしの良いところへ行ってみました。ピカチュウがいました!(これには乗りませんけど・・・)

今回、お世話になるのは・・・

B767です!
国際線アジア仕様の767はあまり好きでないですが、国内線仕様はどうでしょう?
早速、搭乗です。

シートは・・・

いい写真、撮れませんでした。
767のプレミアムクラス・シートアレンジは2-1-2の2列しかありません。
機内サービスも密度が濃い気がしますし、767もなかなか良いかも・・・
機内食はこんな感じでした。

飲み物は焼酎をいただいてみました~

無事、羽田に到着です

現在、羽田空港は国際線ターミナルが建設中なのはよく耳にしますが、国内線第2ターミナルも増床中です。
現在の左半分だけのターミナルはシンメトリーでなくて気持ちが悪かったのですが、もうじき右側が完成です!

まだ、フェンスが張り巡らされています。
手荷物検査場も増えるみたいですので、だいぶ使い勝手が良くなりそうです~
帰りがけに、現在の国際線ターミナルも撮ってみました~

「プレハブ」とか「狭い」とか言われて評判がよろしく無かったですが、もうじきお別れとなるとちょっと寂しいです・・・
でも、やっぱり新ターミナル楽しみですね~
沖縄弾丸の復路です
さすが、夏の那覇空港です。
カウンターは人だらけです。

ちょっと、見晴らしの良いところへ行ってみました。ピカチュウがいました!(これには乗りませんけど・・・)


今回、お世話になるのは・・・

B767です!
国際線アジア仕様の767はあまり好きでないですが、国内線仕様はどうでしょう?
早速、搭乗です。

シートは・・・


いい写真、撮れませんでした。
767のプレミアムクラス・シートアレンジは2-1-2の2列しかありません。
機内サービスも密度が濃い気がしますし、767もなかなか良いかも・・・
機内食はこんな感じでした。


飲み物は焼酎をいただいてみました~

無事、羽田に到着です

現在、羽田空港は国際線ターミナルが建設中なのはよく耳にしますが、国内線第2ターミナルも増床中です。
現在の左半分だけのターミナルはシンメトリーでなくて気持ちが悪かったのですが、もうじき右側が完成です!


まだ、フェンスが張り巡らされています。
手荷物検査場も増えるみたいですので、だいぶ使い勝手が良くなりそうです~
帰りがけに、現在の国際線ターミナルも撮ってみました~


「プレハブ」とか「狭い」とか言われて評判がよろしく無かったですが、もうじきお別れとなるとちょっと寂しいです・・・
でも、やっぱり新ターミナル楽しみですね~
- 関連記事
-
- 2010/09 サンフランシスコ(2) 仁川→SFO 新ビジネスクラス「OZ Quadra Smartium」 (2010/10/11)
- 2010/08 夏の〆に沖縄(復路) (2010/09/14)
- 2010/08 夏の〆に沖縄(往路) (2010/09/04)
スポンサーサイト
2010-09-14(Tue)
トラックバック
No title
おはようございます!
夏のOKAって、もう20年以上行ってませんが...、
す~ごい混んでるんですねぇ!!!
767は国内線のプレミアムシートのほうが、
国際線のビジネスクラスより、はっきり言ってよさそうですね(笑)!!
2-1-2配列が一緒で、座席はプレミアムのほうが良さげ!?
羽田、現在の国際線ターミナル供用中に
あと一回使おうと画策しております~(笑)。
夏のOKAって、もう20年以上行ってませんが...、
す~ごい混んでるんですねぇ!!!
767は国内線のプレミアムシートのほうが、
国際線のビジネスクラスより、はっきり言ってよさそうですね(笑)!!
2-1-2配列が一緒で、座席はプレミアムのほうが良さげ!?
羽田、現在の国際線ターミナル供用中に
あと一回使おうと画策しております~(笑)。
Re: No title
キュウ親さん
こんばんは~
> 夏のOKAって、もう20年以上行ってませんが...、
> す~ごい混んでるんですねぇ!!!
皆さん、お土産満載で荷物が多いからですかねぇ?
> 767は国内線のプレミアムシートのほうが、
> 国際線のビジネスクラスより、はっきり言ってよさそうですね(笑)!!
> 2-1-2配列が一緒で、座席はプレミアムのほうが良さげ!?
ANAさんは763の国際線仕様機にも新型シートを導入するとの発表がありましたので、そちらは期待できそうです~
>
> 羽田、現在の国際線ターミナル供用中に
> あと一回使おうと画策しております~(笑)。
あらら、そうなんですか~
良い記念(?)になりますね~
こんばんは~
> 夏のOKAって、もう20年以上行ってませんが...、
> す~ごい混んでるんですねぇ!!!
皆さん、お土産満載で荷物が多いからですかねぇ?
> 767は国内線のプレミアムシートのほうが、
> 国際線のビジネスクラスより、はっきり言ってよさそうですね(笑)!!
> 2-1-2配列が一緒で、座席はプレミアムのほうが良さげ!?
ANAさんは763の国際線仕様機にも新型シートを導入するとの発表がありましたので、そちらは期待できそうです~
>
> 羽田、現在の国際線ターミナル供用中に
> あと一回使おうと画策しております~(笑)。
あらら、そうなんですか~
良い記念(?)になりますね~
No title
私ピカチュウの飛行機に乗りたい~!と思ってしまいました。もういい年なのに~(笑)
この羽田国際空港からソウルにここから行きました。なんとも日本であって日本な不思議な感覚でした。
随分変わるのでしょうね。
秋にはいろいろ飛行機も出始めてるようで楽しみです。
この羽田国際空港からソウルにここから行きました。なんとも日本であって日本な不思議な感覚でした。
随分変わるのでしょうね。
秋にはいろいろ飛行機も出始めてるようで楽しみです。
Re: No title
Yottittiさん
こんにちは~
> 私ピカチュウの飛行機に乗りたい~!と思ってしまいました。もういい年なのに~(笑)
以前乗ったときのピカチュウジャンボはシートのカバーや飲み物のカップがポケモンの絵になっていました。
紙コップはちょっよお持ち帰りしたかったのですが、さすがに言えませんでした・・・
>
> この羽田国際空港からソウルにここから行きました。なんとも日本であって日本な不思議な感覚でした。
国内線ターミナルとのギャップがすごくて、何か地方の空港からそのまま外国に行くような感じになりますよね~
> 随分変わるのでしょうね。
> 秋にはいろいろ飛行機も出始めてるようで楽しみです。
またまた、サーチャージも下がるようですのでちょっと狙い目かもしれません
こんにちは~
> 私ピカチュウの飛行機に乗りたい~!と思ってしまいました。もういい年なのに~(笑)
以前乗ったときのピカチュウジャンボはシートのカバーや飲み物のカップがポケモンの絵になっていました。
紙コップはちょっよお持ち帰りしたかったのですが、さすがに言えませんでした・・・
>
> この羽田国際空港からソウルにここから行きました。なんとも日本であって日本な不思議な感覚でした。
国内線ターミナルとのギャップがすごくて、何か地方の空港からそのまま外国に行くような感じになりますよね~
> 随分変わるのでしょうね。
> 秋にはいろいろ飛行機も出始めてるようで楽しみです。
またまた、サーチャージも下がるようですのでちょっと狙い目かもしれません
コメントの投稿