fc2ブログ

2017/01 バルト三国(19) CPH/NRT ビジネスクラス

末年始の旅行は念願のバルト三国のエストニア&ラトビアです。

 

今回は復路の経由地、コペンハーゲンから成田までのお話です。

 

 

 

SK983 CPH/NRT


 

前回ご紹介のSASラウンジを後にして搭乗口へとやってきました。

既に搭乗が始まっていました。

 

 image_DSC010562017051311115745

 

 image_DSC010582017051311115746

 

 image_DSC010592017051311115847

 

機材は往路と同じスタッガードシートです

 

image_DSC010612017051311115949

 

 

image_DSC010672017051311120254

 

 

image_IMG_32432017051311292340

 

 

image_IMG_32442017051311292341

 

夕方みたいですがまだ3時台です。

 

image_IMG_32522017051311292442

 

スリッパはマジックテープでサイズを調節可能ですが、マジックテープが良く剥がれます。

 

image_IMG_32572017051311292443

 

AVODシステムのメニュー画面はシンプルです。

 

image_DSC010822017051311120459

 

映画のタイトル数はそこそこですが、すべてが日本語化されているわけではありません。

 

image_DSC010832017051311120560

 

image_DSC010842017051311120661

 

間もなく離陸です。

滑走路をパチリ。

 

image_DSC010852017051311120662

 

 

 image_DSC010862017051311120663

 

離陸しました。

さようなら、寒い国々~

 

image_DSC010872017051311120764

 

風力発電の風車が並んでます。

 

image_DSC010882017051311120865

 

 

最初の食事


 

最初はナッツと泡です。

 

image_IMG_32582017051311292444

 

 

 

image_IMG_32592017051311292445

 

食事はシェフ?がカートで運んでいます。

 

image_IMG_32602017051311292446

 

image_IMG_32682017051311292551

 

       image_IMG_32712017051311292652

 

 

image_DSC010942017051311121170

 

前菜の数種類から選べます。

 

image_IMG_32622017051311292548

 

サラダもおいしそうです。チーズは目の前でスライスしてかけてくれます。

 

image_IMG_32632017051311292549

 

こちらがメインです。

 

image_IMG_32642017051311292550

 

こちらがデザートです。

デザートも選択可能ですが、各種いただいてみました。

 

image_IMG_32722017051311292653

 

 

image_IMG_32732017051311292654

 

 

image_IMG_32742017051311292655

 

後はベッドにしておやすみなさい~

 

image_IMG_32772017051311292756

 

到着前の食事


いかにも「朝食」といったメニューですね。

 

image_IMG_32792017051311292758

 

パンが美味しかったのでおかわりしてしまいました。

 

image_IMG_32802017051311292759

 

房総半島です。いよいよ帰ってきました。

 

image_IMG_32862017051311292760

 

成田着陸


 

機材は大型機ですが、燃料が消費されて軽くなっているので、B滑走への着陸でした。

 

image_DSC011212017051311112811

 

 

image_DSC011222017051311112912

 

 

image_DSC011232017051311112913

 

第二ターミナル、サテライトにも結構、飛行機がとまってます。

 

image_DSC011242017051311113014

 

image_DSC011252017051311113115

 

 

image_DSC011262017051311113116

 

あいかわらず敷地の形がイビツですね。

 

image_DSC011272017051311113217

 

 

image_DSC011282017051311113218

 

SASは第一ターミナルですのでB滑走路からだと時間がかかりますが、やっと到着です。

 

image_DSC011292017051311113319

 

エンジン4発機もどんどん減ってますのでいつまで見れますかね~

 

image_DSC011312017051311113420

 

以上でバルト三国旅行記はおしまいです。

 

久々に最後まで書けました。

関連記事
スポンサーサイト



2017-05-19(Fri)
 

コメントの投稿

非公開コメント

 

こんにちわ

シェフコートでのサービスは珍しいですねー!
CAさんもお着替えがタイヘンそうです(笑)

おそらく行くチャンスのないバルト三国
興味津々で読ませていただきました。
ありがとうございました!
2017-05-22 11:20 | M@lauaealoha | URL   [ 編集 ]

Mさん 

こんばんは

シェフの格好でサーブされるとちょっと気分も違うかもしれません。
これも一種のコスプレでしょうか(笑)。
大昔のJALはCAさんが和服を着ていたといいますが、着替えは確かに大変でしょうね。

バルト三国、直行便が無いので敷居が若干高いですが、行く価値はあると思いますよ~

だらだらと書き連ねてしまいましたが、最後までお付き合いいただきましてありがとうございます。
2017-05-22 21:42 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

プロフィール

とりっちぃ

Author:とりっちぃ
飛行機に乗って旅行に行くのが好きなんです。
でも、長い休みが取れない!
そんなわけで弾丸トラベルが多くなってます。

最近では「エッグベネディクト」にはまって食べ歩くのも趣味になりつつあるような・・・
おいしい店をご存知でしたら、教えてください~

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリー
Lc.ツリータグリスト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター