2013/02 HKG(7) Victoria Peak & 尖東封鎖
Victoria Peak
黄大仙廟の後はベタに高いところに登ってみることにしました(実は、初めてなんです)。
中環からはバスでVictoria Peakを目指します。
ifcモールはちらっと見るだけです~
バス乗り場には行列が~
バスは15番、こちらが一番お安くVictoria Peakに行けます。
しかし、バスは満員、座ることもできませんでした。
数十分かけて、峠道を走りつつVictoria Peakに到着です。
バス停は帰りのお客さんで行列がすでにできています。
広場も人だらけですね。
空の色を見てお分かりの通り、曇りです。
展望台からの眺めは・・・・残念なことになってました。
あまり遠くは見えません。
雰囲気は一応、味わえましたのでOKでしょうか?
ピークトラムも長蛇の列が・・・(素直にあきらめました!!)
帰りも結局、バスで帰りました。
帰りは、皆さん座りたいようで、席がいっぱいになると急ぎの人以外は次のバスに乗ってました。
中環到着~
STAR FERRY
帰りはSTAR FERRYで対岸に
自動改札を抜けて
香港の交通機関はオクトパスがあれば殆どそれでOKなので便利でいいですよね~
フェリーも満員です~
無事出航です
あちらのビルは前回登ってますので、今回はパスです~
下船前にパチリです。
STAR FERRY、レトロな感じかいいですね~
バーバーシティの入口前に派手な飾りが
皆さん、記念撮影してますね~
尖東封鎖されちゃいました
スラーフェリーの乗り場前のロータリーです。
何故か、バス、車が全くいません(バスでホテルの近くまで行くつもりだったのですが歩く羽目になりました)。
こちらも車は見えず・・・
楽器を持った一団が整列してます
こちらでも派手な衣装の人が
白バイが出動して道路を封鎖してました
香港!白バイ!といえば、映画ポリスストーリーとか言ってると年がばれますね(汗)
車が全くいません
ちょっと新鮮です
封鎖された道路をスポーツカーの集団がパレードしてます
同じくネイザンロードです。
ハーバー沿いのSalisbury Rdです。こちらも車がいません。
SOGOの前も片側規制中です。
この辺で一旦、ホテルに戻ることに
ホテルの近くの建物もイルミネーションだらけです。
ホテルは写真の右端にちょっぴり写ってます。
ホテルのカクテルタイムに参戦してからは、パレードへ出撃の予定です~
- 関連記事
-
- 2013/02 HKG(8) キャセイパシフィック・旧正月インターナショナル・ナイトパレード (2013/05/13)
- 2013/02 HKG(7) Victoria Peak & 尖東封鎖 (2013/04/29)
- 2013/02 HKG(6) 初詣@嗇色園黄大仙廟 (2013/04/26)
tag : 香港
トラックバック
No title
香港には返還以前に(ふるっ!)数回行きましたが
ピークトラムにこんなに並んだのは見たことがありません…
さすが旧正月ですねー!
どこも観光客でいっぱいなんですねー。
ハーバーシティなどの赤い飾りがお正月感を醸し出してます(笑)
No title
トラムなんてあったのですね
眺めは、竹を使って支えてる建物もあったりしたけど、すっかり風貌が変わりましたね
船は便利だし、雰囲気があっていいですよね
それにしても、パレードで車が全部いないっていうのはすごい!
沿道にもたくさんの人がもう場所取りしてそう
Mさん
ピークトラム、やっぱり並ばないのが普通なのですね~
できれば、すいているときに行きたいですね~
あちらのお正月は原色だらけで派手ですよね。
「お祭り」って感じがします。
Yottittiさん
竹で支えてる建物ですか!
それは、怖そう・・・
フェリーはお値段も安いし、本数も結構あって便利ですよね。
それほど揺れないし、船酔いも大丈夫ですし。
車のいないネイザンロードなんてなかなか見れない光景なので、これは意外と面白いかも~といって、写真を撮りまくってました。
ただ、バスが動いてなかったので、結構歩かされましたが(笑)
No title
香港って不思議な感じのところですね。
私は空港しか知らないのですが。
中国色はあるけど、英国領の雰囲気も残ってるし(バス)、
風景をみると、NY。。。かなー みたいな部分もあり。
全般的に、活気にみちた、
風水で金脈にそってつくられたという
気迫が感じられます。
大陸の人は、香港に旅行できなくなったって
聞いたけど、そうじゃなかったんですね。
No title
この杯状の新しいビルができて、
余計に混むようになったのですかね~?
バスも混雑、トラムは激混みで....、
行って帰ってくるだけでも一苦労ですよね(苦笑)。
いつもは喧騒の、香港の車道に車がいない画像、
ちょっとシュールかも~~
スターフェリーも、安くて風情があっていいですよね~。
使いかけのオクトパスがあるから、また香港行かなくっちゃ(笑)!!
ぴきさん
香港は返還前は私は行ったことがないのですが、ベースはやはりイギリスなんでしょうね。
(でも、イギリスよりはご飯は美味しそうです)
未だにパスポートも複数あるややこしい地域ですものね。
活気があることだけは間違いないです。
港の景色も横浜や神戸とはちがってクレーンの数も全然違うし、すべてが凝縮されて動いている感じがしました。
大陸の人がたくさん来てiPhoneとかも買っていくらしいですし、往来はできるみたいですね。
でも、それなりにお金持ちの人たちなのかもしれませんね。
キュウ親さん
ひょっとしたら、すいてるかもしれませんね。
以前、天際100に行ったときはガラガラでしたから・・・
バスも込んでいて、かなり疲れました~
おかげで、ホテルに戻ってガソリン(お酒)チャージが必要に(笑)
車の走っていないネイザンロードもシュールですよね。
これだけは、今回来て良かった~と思っちゃいました。
オクトパス、早めに使わないいけませんね~
次は何時でしょうか?
コメントの投稿