2013/02 HKG(1) HND/HKG CX C Class
今回はJALさんの貯まったマイルを利用してのHKG弾丸ツアーです。
JALさんも少ないながら年に数回は搭乗しているのと、WAONを使っているとジリジリと貯まってくるので3年くらいで香港に行けるほどになってました。
今回は乗ったことのないキャセイさんで発券してみました~
羽田からのスタートです
キャセイさんのチェックインカウンターはこちら
発券時のシート変更はありませんでしたので、機材の変更は無さそうです(ほっ)
キャセイさんは羽田では自社ラウンジを持っていませんのでJALさんのサクララウンジを指定されます。
羽田の国際線サクララウンジ初めてです♪
ラウンジ内は意外とすいてます。
おお!「泡」があるではないですか!!
Graham Beck Brut
南アフリカのスパークリングだそうです。
ポン酒~
何となく、JALさんの方がお酒、良いかも・・・
フードコーナー
只今は朝ごはんタイムでカレーはありませんでした(泣)
それとも単なる見落とし?
朝ごはんはこんな感じで
温野菜がちょっと嬉しいです。
メゾンカイザーのパン
ほかにも甘いもの系のパンもありましたが、パスです。
後は、飛行機を眺めながら泡三昧です~
それでは搭乗です~
便名 | CX543 |
航空会社 | キャセイパシフィック |
利用ルート | 東京国際空港(HND)→香港国際空港(HKG) |
利用クラス | C Class |
本日お世話になるのは773でした。
シート構成はこんな感じです
今回のシートは長距離線用の新シート
斜め配列の独立タイプです。
シート前方です
オープン・ザ・壁収納モニタ~
通路と反対側は小物入れ~
シートコントロールが直感的です。
ウェルカム泡~
こちらのシート(15A)は窓がこれしかありません(0.5窓)!
窓側なのに外が見えないんです(失敗しました)。
離陸して間もなく後ろの人に閉められちゃったし・・・・
昼便でもがっつり眠りたい人にはお勧めですが・・・・
離陸後も引き続き泡でいきます
外も見れないので、飲んで食べるしかありません(あと、寝る)。
Champagne Henriot Blanc de Blancs
テーブルセットも完了して前菜から
鴨のコンフィ
マッシュルームのテリーヌ グランベリーソース
季節のサラダ 胡麻しょうゆドレッシング
きしめん 山菜
Moonvine McLaren Vale Shiraz Cabernet Merlot 2009
オーストラリア産テンダーロインのマディエラワイングリル
上記以外でも豚肉のトマトソース&ジャスミンライス、
鰤の山椒風味&ゆかり入り御飯がチョイスできます。
焼き加減も上々です
チーズ&季節のフルーツ
プラリネ
無事、香港到着です~
キャセイさん。今回初搭乗でしたが、とっても良いです!!今回は特典航空券ですが、有償航空券でもお得な運賃もあるので、また乗りたくなっちゃいますね。 アライアンスがワンワールドなのが唯一の欠点です(笑) |
次回は、まだ食べるのか?アライバルラウンジご紹介の予定です~
- 関連記事
-
- 2013/02 HKG(2) キャセイ・香港アライバルラウンジ (2013/03/18)
- 2013/02 HKG(1) HND/HKG CX C Class (2013/03/12)
- 2013/02 <速報>香港弾丸(帰国) (2013/02/12)
トラックバック
No title
この間の香港弾丸ですね!!
WAON3年で香港だなんて、タヌキ猫も挑戦してみようかしら♪
羽田のサクララウンジ使ったことが無かったので、とても、いいな~いいな~なんて言いながら見ていました(笑)
羽田のラウンジは確か、朝時間帯は、ビーフカレー出ていないそうですよ・・・。
キャセイのビジネス乗ったのに、窓がないのは痛いですよね~。
タヌキ猫だったら、ちょっと言っちゃうかも(笑)
このあとの旅行記も楽しみにしていますね♪
あっそうそう、リンクって貼ってもいいですか?
タヌキ猫のサイトでよろしければ、相互リンクしてもらえると嬉しいです♪
なかなか、スタアラ系のお話は聞けないですからね♪(って、今回は、ワンワールド系なんだけどね)
どうぞ、よろしくお願いします♪
タヌキ猫でした。
No title
新型のCシート、小物スペースも多いし、
フルフラットだけどカップル搭乗でも会話OK配列で、
やっぱり、すばらしい感じなのですね~。
自分も、早く搭乗してみたいですっ!!
でも、窓際で窓に当たらないと...は盲点でした!
食事もフルサービスで、
テンダーロインの厚さとミディアム具合もいいですねぇ!
飲んで、食べていると....フルフラットで寝る間もなく
香港に着いちゃう感じですよね~(笑)!!
機内サービスの、
ハードと機内食がキャセイさんで、
ソフトとCAさんがANAさんだったら、
世界最強の組み合わせかも~、なんて妄想しちゃいます♪
キャセイさんの有償、割とお得感ありますよね。
先日、Cクラスの割引運賃が発表されたので、
今年の夏旅行、NRT-HKG, HKG-CDG, LHR-HKG-NRTを
つい速攻で...購入発券しちゃいました~(笑)!!
でも今のところ、新型シートは1区間目だけで...、
ロングホールはヘリンボーン、最後は"リージョ!?"で(泣)、
・・・2区間以降は、機材のドタ変を祈るばかりで~す。
タヌキ猫さん
WAONだけではさすがに厳しくて、あとは国内線とかの搭乗実績で貯めました~
他社特典のルールが変わる前の駆け込み発券をした気もしないこともありません。
ANAさんの羽田ラウンジはよくお世話なっていたのですが、JALさんは未体験でしたので楽しみにしてたんですよ~。たぶんJALさんの方が充実してます。
(がんばれANAさん!)
JALさんといえばカレーのイメージでしたので探したのですが、やっぱり朝はないのですか。
成田のラウンジで食べたカレーが忘れられません。
朝カレーもいいとおもうのですが(笑)
せっかくの窓側で、新タイプのシートなのに窓がないとは、かな~り残念なことになってます。
自分で、指定した座席なので、仕方ないのですが・・・
リンクの件、こちらこそ大歓迎です!
よろしくお願いします~
キュウ親さん
新型と、旧型、足の向きが違うようですが、やはり新型の方が、気軽にお酒のおかわりが頼めて良いかな~と思いました。
シートをとるとき、Cコンの最前列なのにあいていたので不思議に思うべきでした。
おかげで、食事に集中できたのでよしとしてます(笑)
キャセイさん、食事もワゴンで実物を見られるし、最高ですね。
CAさんも日系とまではいきませんが、それなりだと思いますし。
キャセイさん、有償でもお得ですよね。
本当は台湾発券ならもっと・・・・とかいいだすとキリがないですね(笑)
夏はCXさんのヨーロッパ・オープンジョーですか~
香港以遠は新シート固いですよね。
後は、日本線ですね。
リージョも新リージョなるものもあるとか・・・CXさん恐るべしです。
夏の前のGWで仕掛けてる特典航空券のキャンセル待ちが落ちてきません~
(夏はそれからです~)
No title
なのに、0.5窓だなんてせつないです・・・。
機内食もステーキがおいしそうです~。さすがCクラスですね!
Yは本当に、経費削減が目に見えて・・・。
個人的には、アジア路線が気になってます。
ずーっと前に、なぜかインボラアップされたことがあるので
今度は有償でアジアンリゾートに!!
・・・行きたいなぁという希望はあるんですけど(笑)
はむこたんさん
シートは快適でしたが、0.5窓はトラウマになるかもしれませんね(笑)
機内食と言えばステーキ!ですので、ほどよい焼き加減のお肉が出てくると更にご機嫌になっちゃいます。
アジア路線、サービスの良いエアラインがたくさんあるので目移りしちゃいますね。
今はタイ方面が人気とか・・・
インボラUPGとかあると、嬉しいですよね~
そろそろ、夏の計画もたてないといけない時期ですしね。
No title
WAON3年でそんなにたまるんですね…
イオンで買い物するときとかにWAON考えちゃうんですけど、いまだに踏み切れず…
サクララウンジの有名なカレーも食べてみたいとは思うし
CXのCクラスもなかなかよさそうですね!
ウェルカムオトナのぶどう泡もあるしー
でもワンワールドなんですよねー、うーんうーん…
Mさん
もちろん、WAONだけではだめなんですが、あとは2、3回乗る国内線と海外でのお買いものくらいの利用です。
チリもつもれば・・・ですね。
そういえば、楽天のホテル予約とかで50マイルとかもコツコツやってました。
サクララウンジ、今回はカレー空振りでしたが、朝食らしい朝食(表現が変ですね)もいただけましたので。
CXさんコストパフォーマンス抜群ですので、とっても良いのですが、ワンワールドなんですねぇ~。
本当、残念。
No title
ふたたびコメ失礼します!
楽天トラベルでJALマイル50積算なんですね、知りませんでした。
わたしはいつもUAモール経由で楽天に入ってました。
ものっすごいチリつもなんですけどね…
JALの50マイルのほうが魅惑的に感じちゃいますっ
Mさん
(ちなみに、同様の方法で携帯からだと100マイルだったりします)
ANAさんも同じようなことやってますが、確か200円1マイルですので、高級ホテルはANAさん、リーズナブルなホテルはJALさんにしてます~
コメントの投稿