fc2ブログ

2013/01 FRA(10) RIMOWAを買っちゃおう

RIMOWAの生まれ故郷、ケルンまで行ってフラッグシップショップまで行きましたが、結局購入せずにフランクフルトに帰ってきました。

その辺のお話はこちらです。

しかし、フランクフルト国際空港には皆さんの味方、ルフトハンザ・ワールドショップでLH仕様のRIMOWAを売ってます。

今回は最後の望みをそこに賭けるお話です。

 

最後に、ホテルでチェックアウトをして空港へとむかいます。

チェックアウトもクラブラウンジで行います。

image_201302172308332

待っている間はラウンジのテラスで最後のマイン川を眺めながらを飲んでます。

 

image_201302172308331

また、来たいですね~

 

空港に到着しました。

image_201302172308344

 

チェックインカウンターはまだOPENしていませんでした。でも、これくらい早く来た方が良いですよね

image_201302172308333

 

購入

 

目指すのはこちら、ルフトハンザワールドショップです。

image_201302172316420

 

WORLDSHOPは2軒あります。1つはゲートBのすぐ近く、もう一つはゲートAの近くです。

ゲートBのお店の方が広くて商品の在庫も豊富みたいでした。

 

狙うは RIMOWA Lufthansa Alu Collection Pilot's caseです~

image

国内での並行輸入品の相場は84000~98000円くらいでした(2013年1月)

 

店内はRIMOWAだらけ~

image_201302172308359 image_201302172308358

ゲートB、ゲートAそれぞれのお店に行ってみましたが、ゲートBのお店の方が品数が豊富で、店内も広くゆとりがあります。

 

目当ての品はゲートBにありました~

しかも、こちらのお店、日本人の女性スタッフさんがいらっしゃいました

おかげで、いろいろお聞きすることが日本語でできました。

(勤務シフトは早番と遅番があるみたいですので、必ずいるわけではありませんよ。)

 

その際に教えていただいたこと

●商品に在庫があればお取り置き可能。現品のみの場合にはお取り置きは難しい(入国時にお取り置きして、出国時に購入もできる)。

●購入して店内で保管してもらうのはダメ~

●もう1軒の在庫や今後の入荷状況も調べられる。

 

店内で、ほかの商品を見ているうちに、Mサイズのスーツケースが壊れて現在持ってない状態でしたので、だんだん欲しくなってきてしまいました・・・・


気に入ったのはRimowa Lufthansa Alu Collection Multiwheel、Mのちょっと小さ目の奴です。

image

かな~り、悩んだ挙句、結局、Mサイズのアルミも買っちゃいました。

新年早々、やってしまいました~

 

「Pilot's case」は手荷物として機内持ち込みなので問題ないですが、Mサイズスーツケースは預けることになります。いずれはぼこぼこになるとわかっていてもいきなりカラッポでぼこぼこではかわいそうなので、箱入りのまま購入しました。

image_201302172308346

 

 

購入時にレシート形式の税金還付用の書類もくれますので、なくさないようにしましょう。

還付書類に記入するのは

名前、住所、郵便番号、パスポートNo.、クレジット還付の場合はカード番号です。

 

チェックイン

 

購入後はチェックインカウンターでチェックインですが、先ほど購入した商品は税金還付のため税関で現物を見せる必要がありますので、カウンターでリファウンドするからダグだけ貼って荷物は回収します。

一応、FRAGILEもつけてもらいました~(心配性)。

 

フランクフルトのターミナル1はこんな感じになってます。

上が制限エリアですよ~

FRA02

 

税関申請

預託荷物の税関申請はマップの下側にある税関です。

 

税関職員はそれほど厳密には荷物を見ませんので、簡単にスタンプをくれます。

image_201302172308320

写真には写っていませんが、カウンターの脇に手押しのラック台車が止めてあり、そこに申告済の荷物は置きます。

台車がいっぱいになると、おじさんがどこかに運んでいきます。

こちらのカウンターはすごい行列の時と、だれも並んでいない時がありました。
時間には余裕を見た方が良いみたいです。
手荷物だけの場合は出国審査後の税関カウンターでスタンプをもらいます。
 

 

還付

還付の申請は出国審査後の制限エリアにある「Travelex」で行います(現金の場合)。

クレジットの場合には近くにある専用のポストに突っ込むだけです。

 

最初、よくわからずにTravelexに紙を出したところ、キャシュオンリーと言われちゃいました。

ユーロは要らないといったら円でもドルでもOKよ!とのことでしたが、単に両替するだけなのでしょう。

「カードでいいよ~」と言ったら、「何週間もかかるのよ!本当にいいの?」と何度も聞かれちゃいました。

 

円安が進んでますので、数週間後の為替にかけてみましょう(笑)

 

後は、ひたすら待つだけですね~

 

RIMOWA感想

Pilot's caseしかまだ使ってないのでそちらの感想を・・・

<良い点>

●蓋を開いたときに中身が飛び出さないので。PCなどとすぐに取り出せるのが便利です。

特に保安検査場とか・・・

 

<気になる点>

●幅があるので、国内のJR自動改札はギリギリ通れる感じです。

●ちょっと重いです

 

総合的には、買ってよかったです~

 

以上、やっと念願のRIMOWA持ちになれたお話でした~

次回は復路TGさんF Classレポートです~



今回の記事がまあ、ちょっとは参考になったわ~という方は、拍手のポチをお願いします~
関連記事
スポンサーサイト



2013-02-20(Wed)
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title 

こんにちわ

おおー!LH仕様ご購入なんですね!
おめでとうございます☆

空でぼこぼこ…悲しすぎますよねー。
TPEからOZでICN経由、結局はスーツケースが壊れて
TPEで新品を買ってこなくてよかった…と心から思いました(笑)

アルミを使いこんでボロッとした感がステキだと思うんだけど
重量からいうとMサイズがギリギリなんでしょうかねー?

帰りのFクラスレポも楽しみです♪
2013-02-20 10:13 | M@lauaealoha | URL   [ 編集 ]

No title 

あまりよくは知らないのですが、やっぱり重いんですね。

とりっちぃさんの、このRIMOWAたちは
これから、ぼこぼこに渋~くかっこよく育っていくんですね~!
うらやましいです~。

復路のTGのFも、楽しみです~^^
2013-02-20 13:17 | はむこたん | URL   [ 編集 ]

No title 

2つもお買い上げですか~!
すごいですね
でもリモワ頑丈そうで、いいですよね
お金を運びそうなイメージ(笑)があるだけに、やっぱり重いんですね~
ぼこぼこにならないよう、こすられないよう、願います

空港で無造作に積まれた荷物、
とっても行き先に、また盗まれないか、心配になりません~?
大丈夫なんですけどね。ついつい~

2013-02-20 20:38 | Yottitti | URL   [ 編集 ]

Mさん 

LHさん乗ったことないのに、LHリモワになっちゃいました~

使い込んで早く味を出したいですね。

重いと感じたのは今までがTITANのポリカーボネートだからかもしれません。
重さはMでもLでもそれほどは違わないかもしれません~
2013-02-21 01:50 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

はむこたんさん 

金属製の割には重くないですよ。
平地は車がついてますので、問題ないです

早く渋くするためにも旅に出ないといけませんね。
2013-02-21 01:57 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

Yottittiさん 

ふたつ買ってしまいました~
今までは軽さと丈夫さを追求していましたが、手頃なサイズで長く付き合えそうなものを選んでみました。

今までは軽さを求めていたので、それと比べると重いだけで、それほど気になりませんよ。

スーツケースのボコボコは旅の勲章と思って諦めてます。
でも、破損は勘弁してもらいたいですね。

預ける荷物、実は心配でおじさんが持って行くまで見守ってしまいました(笑)
2013-02-21 02:07 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

No title 

とりっちぃさん、こんにちわ♪

リモワですね~♪いいな~。
日本人の方もいらっしゃっただなんて、タヌキ猫が行くときにいるかしら・・・。

でも、JAL派だからターミナル移動しなきゃね・・・(汗)

すっごく分かりやすく書いてくれたので、行く機会があったら、このページをよく読んでいきたいと思います♪

タヌキ猫でした。
2013-02-22 10:46 | タヌキ猫 | URL   [ 編集 ]

No title 

RIMOWAのオトナ買いですね~♪
FRAのワールドショップ、ここは危険ですよね(笑)!!
買わずにはいられず~~。

Pilot's caseのタイプ、
確かに保安検査場etc.で便利ですね~。
このタイプ...持ってないんですよね、ヤバ~イ(苦笑)!?

LHリモワのお仲間が増えて、嬉しいです♪
2013-02-22 22:11 | キュウ親 | URL   [ 編集 ]

タヌキ猫さん 

リモワ、何となく自分的にはカッコよい感じがしてずっと持ちたかったんです。
でも、高いのいでなかなか決めれなくて・・・(優柔不断)

せっかくドイツに行ったので、エイヤ!と買ってみました。

タヌキ猫さんは旅慣れているので、日本人スタッフの方いなくてもOKだとおもいますよ~

JLさん、2タミなんですよね~
ちょっと難易度UPですね~。

もし、購入の機会があれは、ご参考になってくれれは嬉しいです。
2013-02-23 00:00 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

キュウ親さん 

RIMOWAオトナ買いしちゃいました~
遅ればせながらリモワユーザーの仲間入りです。
WORLDSHOPここで買わないと後悔しちゃうかも~という最後のお店なので、思わず買っちゃいますね。
次があればまた買ってしまうかも・・・・

Pilot's case、これだけで移動する場合はパソコン持ちにはとっても便利ですよ。
気軽に中身を取り出せるのがいい感じです。

キュウ親さんも是非是非~(笑)
2013-02-23 00:06 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

No title 

かっこいいスーツケース憧れます。
でも、すごく高いですよね。
旅行に行く回数がおおいと、
その分、割安になります。

スーツケースは、値段に関係なく、
大きくて捨てるのが大変ですから、
考えて、気に入ったものを買うのがいいですね。

とはいえ、前の記事で気になったラッグシップ
を検査してみたら、日本の価格が高いのに
びっくりしました。 ヨーロッパ価格でも、高いと
思いますが。。。

2013-02-23 18:32 | ぴき | URL   [ 編集 ]

ぴきさん 

高い買い物でしたので、壊れることなく、長~く使いたいです(空港で壊れて出てこないことを毎回祈るしかないです)。
RIMOWA、デザインが殆ど変らないので古くなっても陳腐化しないのがよいかな~とか思ってます。

スーツケース、捨てるの大変ですよね。
この前は航空会社で処分してくれたので良かったですが、まいかいそうはいきませんものね。

日本国内正規保証品、高いですよね!!!!
これと比べるとお得かな~と、脳内に麻酔がかかって物欲に負けてしまいます(笑)
2013-02-24 18:05 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

プロフィール

とりっちぃ

Author:とりっちぃ
飛行機に乗って旅行に行くのが好きなんです。
でも、長い休みが取れない!
そんなわけで弾丸トラベルが多くなってます。

最近では「エッグベネディクト」にはまって食べ歩くのも趣味になりつつあるような・・・
おいしい店をご存知でしたら、教えてください~

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリー
Lc.ツリータグリスト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター