2013/01 FRA (1) 往路 その①
あけましめでとうございます |
書きかけ旅行記がたまってますが、心機一転、記憶が残っているものから書いていく「先入れ先だし」方式で行ってみます。
今回の最終目的地はドイツ(初ドイツです)です。
今回は、タイ国際航空のFクラス運賃でちょっとだけお得そうなフェアがありましたのでそれを利用しての旅になります。
但し、出発地は関空です・・・
ですので、まずは国内線に搭乗です~
便名 | ANA141 |
航空会社 | 全日空 |
利用ルート | 東京国際空港(HND)→関西国際空港(KIX) |
利用クラス | プレミアムクラス |
最初は早朝の羽田空港です。
ラウンジもガラガラです(正月&早朝ですので・・・)
年末から体調を崩していましたので、体力温存で野菜ジュースです。
本日の機材はB737さんでした。機内アナウンスによればB767から機種変更したようです。
一応、アップグレードポイントを消化してプレミアムクラスにしてみました。
お客さんは私の他には1名のみでした。プレミアムクラスは2-2x2の合計8席です。
朝食が提供されます
カップは鯛雑炊で、ご飯がはいってます。
横の薬味をお好みで入れて食べます。素朴な味で美味しかったです。
プレミアムクラスに乗ってアルコール飲まなかったのは初めてかもしれません(笑)
関西国際空港に到着です。
人がいない・・・・・
こちらで、国際線のチェックインを行います
関空からの出国は韓国旅行を数年前にやって以来です。その前はドバイだった気がします。
あまり時間もないのですぐに制限エリアに入り、ラウンジに直行です!搭乗エリアはウイングシャトルの「先端駅」付近でした。
関空にはタイ国際航空の自社ラウンジがあります。
しかし、内容は成田や羽田のラウンジと比べてもちょっと残念な感じです。
こちらはファーストクラスのパッセンジャー用のエリアで座席は全席予約席の札が立ててあり、受付嬢のエスコートで案内されます。
飲み物や食べ物はビジネスクラスと共通みたいです。
久々の744です~
成田で運用されていた機材が、成田にA380が入ってきたので関空に回ってきた感じでしょうか・・・
次回はFクラスの機内サービスになります。
- 関連記事
-
- 2013/01 FRA (2) 往路 その② KIX/BKK TG F Classレポート (2013/01/11)
- 2013/01 FRA (1) 往路 その① (2013/01/10)
- 2013/01 XXX (0) 新年の予定 (2012/12/27)
トラックバック
明けましておめでとうございます~
体調が完全回復する前の、見切り発車だったのですねぇ。
プレミアムクラスの国内線、なかなかオツですねぇ。
機内の鯛雑炊って、滋味深くておいしそう~♪
いや~、今回もF旅なのですね、素晴らしい~!!
KIXのTGラウンジ、確かにちょっと残念ですよね(苦笑)。
でもFだと、ラウンジ内予約席があるのですねぇ~。
B744、やっぱりカッコいいですね~。
性能はともかく、A380よりも、B787やB777よりも、
個人的に"一番美しい旅客機"は、ジャンボだと思いま~す。
次回のFレポも、楽しみにしてますね~!
キュウ親さん
国内線プレミアムクラス、朝メニュー、雑炊おいしかったです。
今回は追加出費無しで乗ってますのでOKですが、プラス7,000円ではちょっと考えちゃうかも~。
KIXのラウンジはTGさんだけでなく、各社残念な感じみたいなので仕方ないかな~です。
中身はさすがに古くなってきてますが、744私も大好きです~
747-8シリーズでも就航したら楽しいのですが・・・
No title
記憶が新しいうちに更新…正しいやり方かもしれません。
9月なんてもう4か月も前のこと、台湾の記憶がうすぼんやりしてきました(苦笑)
大阪までの朝食が小十の鯛雑炊、いいですね♪
体調がイマイチだったときならなおさらですよねー。
TGのFクラスレポ、楽しみにしてまーす♪
今年もよろしくお願いしまーす^^
Mさん
仕事でもすぐにやればいいのに時間がたっちゃって効率悪いことが多々あります。
最新旅行記くらいは完成させなくては・・・と考えてます(苦笑)
小十はミシュラン・3☆ レストランなんですね。
そんなことも気にせず食べてました~
TG レポートがんばります!!
No title
国内線のプレミアいいですね
病み上がりのときにはゆったりして、和食で胃を休めないといけないですね
タイ航空は最近は新型機が増えていいですよね
ゆったり楽しめたことでしょう
関空のラウンジは力を入れてないのかしら?
でもUAもひどいですよね
Yottittiさん
雑炊は病み上がりには消化も良く温まって良い感じでした~
TGさん、新型と旧型の差が激しく、シップチェンジの常習犯のため乗るまでドキドキですが、今回は大ハズレはなかったようです(笑)
関空は各社、ラウンジにお金掛けてませんよね。
JALさんのラウンジもイマイチだった気がします。
UAさんは・・・・
アメリカでも凄いので仕方がないかと(笑)
コメントの投稿