カメラ新調~&今年の夏の弾丸計画
お盆の間も大阪出張してました。
新幹線も何とか座れたので良かったです。
しかし、大阪、暑いですね~。
どこか、涼しいところに行きたいです~。
ところで、カメラを新調しちゃいました。
もう何代目かしら・・・
ここ数年はPanasonicのTZシリーズを使ってました。
なんと言っても、ズームが強力でしたので、空港で大好きな飛行機を撮るのにもってこいな機種でした。
ところが、現在使用中のモデルはかなり初期から何か画像に陰が写るんですよね。
撮れば撮るほど気になってくる陰・・・
だんだん愛着がなくなってきます。
そろそろミラーレス一眼も良いかも~
などと、考え始めました。
でも、意外と高いんですね。ミラーレスでも。
ちょっとネットで調べていると、とある機種がお買い得みたいな情報がありました。
悩んだ末、購入しちゃいました!
今回、購入したのはこちら

NEX-C3です。
SONYのミラーレス一眼のエントリーモデルで、最近後継機種が出たのでお買い得価格になてます。
レンズも2本ついてますので、まあ良いかな~といった感じです。
SONY はCyber-shot U30以来です。
BICカメラで34,800円+ポイント10%となってました。
でも、いつもご近所のカメラのキタ●ラで購入しているのでそちらでご相談したところ、31,000円(延長保証付き)にしてくれたので、いつも通りキタ●ラさんで購入しました。
しかも、最後はトドメのクレジット払いとTポイント加算・・・
ありがたいです。
(注)カメラの下取り費用が入ってます。
F値とかさっぱりわからない素人ですが、ちょっとがんばってみようかと思っています。
アドバイスいただけると助かります~
このカメラのデビュー戦になりそうなのは夏休み旅行です。
今回も北米・NYになりました!
但し、いつも通りちょっと変わった旅程になってます。
詳細は本レポートで~
出発はもう少し先になります。
- 関連記事
-
- ただいま外出中 (2013/12/29)
- カメラ新調~&今年の夏の弾丸計画 (2012/08/16)
- 春かな? (2012/04/04)
スポンサーサイト
2012-08-16(Thu)
2012/03 SIN via PEK(5) CAのビジネスクラスで行くシンガポール弾丸旅行記(PEK/HND編) « ホーム
» 2012/03 SIN via PEK(4) CAのビジネスクラスで行くシンガポール弾丸旅行記(SIN/PEK編)
トラックバック
No title
お疲れさまで~す。
新幹線で出張だったのですね~。
そしたら、ITMでもなくKIXでもなく...、
純然たる@OSA...のみですね!!
カメラ買い換えられたのですね!しかも一眼!!
NEX...空港に行きたくなるようなネーミングですねぇ(笑)!!
これで北米&NYレポ、ばっちりですね~。
根性ナシの自分は...、
買い換えも再び、コンデジでございます(苦笑)。
我が家は...かなり先ですが、冬にNYに行くつもりで~す。
当初、ANAさんSFO特典を押えていたのですが、
先月のJFK増便のプレスリリースを見て...、
1人3000マイルの手数料を払い、初スタッガードは諦め、
でもJFKに予約を取り直しちゃいました~(苦笑)。
新幹線で出張だったのですね~。
そしたら、ITMでもなくKIXでもなく...、
純然たる@OSA...のみですね!!
カメラ買い換えられたのですね!しかも一眼!!
NEX...空港に行きたくなるようなネーミングですねぇ(笑)!!
これで北米&NYレポ、ばっちりですね~。
根性ナシの自分は...、
買い換えも再び、コンデジでございます(苦笑)。
我が家は...かなり先ですが、冬にNYに行くつもりで~す。
当初、ANAさんSFO特典を押えていたのですが、
先月のJFK増便のプレスリリースを見て...、
1人3000マイルの手数料を払い、初スタッガードは諦め、
でもJFKに予約を取り直しちゃいました~(苦笑)。
キュウ親さん
やはり、予定がFIXしていない出張となると新幹線になっちゃいます(泣)
ホテルもビジネスですし・・・
HYATTがもう少し便利な場所にあってくれれば、自腹修行もありなんですが。
来年には大阪駅近にインターコンチネンタルがOPENするので、そちらに期待してます。
カメラは一眼とはいっても、エントリーモデルですので・・・
上位機種買っても使いこなせそうもないので。
やはり、レンズをつけるとゴツイです(笑)
キュウ親さん今回はPanasonicにされたのですね。
最近のコンデジは小さなボディで高倍率ズームまでついていて、私もちょっと揺らぎました(笑)
ANAさんJFK線増便してますね。
人気のJFK線、特典GETできたのだけでもスゴイです!
また、がっつりステーキいけちゃいますね~。
ホテルもビジネスですし・・・
HYATTがもう少し便利な場所にあってくれれば、自腹修行もありなんですが。
来年には大阪駅近にインターコンチネンタルがOPENするので、そちらに期待してます。
カメラは一眼とはいっても、エントリーモデルですので・・・
上位機種買っても使いこなせそうもないので。
やはり、レンズをつけるとゴツイです(笑)
キュウ親さん今回はPanasonicにされたのですね。
最近のコンデジは小さなボディで高倍率ズームまでついていて、私もちょっと揺らぎました(笑)
ANAさんJFK線増便してますね。
人気のJFK線、特典GETできたのだけでもスゴイです!
また、がっつりステーキいけちゃいますね~。
No title
こんにちわ
ミラーレス一眼デビューですね!
やっぱり少しは軽いのかしら?
デジイチ+コンデジが重いので、ミラーレス1本に変えたいと思いつつ、食事シーンではコンデジのほうがスマートなので変えられないままです。
お盆も出張お疲れ様です!
夏休みにリフレッシュなさってくださいね♪
ミラーレス一眼デビューですね!
やっぱり少しは軽いのかしら?
デジイチ+コンデジが重いので、ミラーレス1本に変えたいと思いつつ、食事シーンではコンデジのほうがスマートなので変えられないままです。
お盆も出張お疲れ様です!
夏休みにリフレッシュなさってくださいね♪
Mさん
ミラーレスデビューさせていただきました。
軽さは、やはりコンデジと比べると、ずっしりとした感じです。
でも、やっぱりレンズが邪魔なんです~
比較的小さいパンケーキはマクロが苦手なので、機内食レポーターとしててやはりマクロレンズのほうが使い勝手が良いみたいなのですが、標準レンズくらいの大きさがあり・・・
でも、デジイチユーザー様からみたら多分、かわいいもんだと思いますよ。
あと、フィルターとか色々、追加出費もあるみたいですね(そこが醍醐味なのかもしれません)。
今回はミラーレスをなるべく使うつもりですが、コンデジも買っちゃうかも~といった感じです。
早くリフレッシュしたいですが、もうちょっとです(笑)
軽さは、やはりコンデジと比べると、ずっしりとした感じです。
でも、やっぱりレンズが邪魔なんです~
比較的小さいパンケーキはマクロが苦手なので、機内食レポーターとしててやはりマクロレンズのほうが使い勝手が良いみたいなのですが、標準レンズくらいの大きさがあり・・・
でも、デジイチユーザー様からみたら多分、かわいいもんだと思いますよ。
あと、フィルターとか色々、追加出費もあるみたいですね(そこが醍醐味なのかもしれません)。
今回はミラーレスをなるべく使うつもりですが、コンデジも買っちゃうかも~といった感じです。
早くリフレッシュしたいですが、もうちょっとです(笑)
No title
こんにちは、
非常に古いデジカメもってます。
家族のは、一眼レフで使いこなせないし、
いつも買おうと思うのですが、
うーーん、私が持ってて価値あるのかなと
ずーと思って、今日に行ったってます。
もう、Iphoneでいいかなとかも思うし。
非常に古いデジカメもってます。
家族のは、一眼レフで使いこなせないし、
いつも買おうと思うのですが、
うーーん、私が持ってて価値あるのかなと
ずーと思って、今日に行ったってます。
もう、Iphoneでいいかなとかも思うし。
ぴきさん
こんばんは
ミラーレス一眼、未だ使いこなせてません。
でも、それなりに綺麗には撮れるみたいです。
後は、腕のもんだいですね(汗)
私も最近はIphoneでばかり写真撮ってます。
結構綺麗に撮れるんですよね~。
ミラーレス一眼、未だ使いこなせてません。
でも、それなりに綺麗には撮れるみたいです。
後は、腕のもんだいですね(汗)
私も最近はIphoneでばかり写真撮ってます。
結構綺麗に撮れるんですよね~。
コメントの投稿