2012/03 SIN via PEK(5) CAのビジネスクラスで行くシンガポール弾丸旅行記(PEK/HND編)
今回はシンガポール弾丸旅行記のお話です。
例によって、弾丸旅行記ですので観光情報はありませんので、観光情報がご入り用な方は他のサイトでお願いします。
シンガポール弾丸編の最終回です。
久々に完結まで行けそうです(苦笑)
今回は、北京→羽田のレポートです。
往路とそれほど変化もありませんので、ざっとご紹介します。
今回の機材もA321さんです。

搭乗前にもう一枚

シートはこんな感じです。

国内線のシートみたいですね。
離陸前のウェルカムドリンクです。
流石に、お酒も飽きてきましたのでオレンジシュースをいただきます。

カクテルテーブルが無いので、グラスが置きにくいです。
離陸後も食事があります。
夕食になるますでしょうか・・・
最初は、どうしても泡になっちゃいます。

WESTERN STYLE APPETIZER
Smooked Marlin, Prawn and Vegetable Salad

MAIN COURSES
Grilled Beef Tenderloin with Black Pepper Sauce served with Polenta

DESSERT & SEASONAL FRESH FRUITS
Baked Cheese Cake with Strawberry Sauce

窓の外は日没です。

無事、羽田空港に到着です。
見ての通り、「沖止め」でした~

今回は初めての中国国際航空の搭乗記でした。
ビジネスはコストパフォーマンスの高く、思っていたよりはまともな感じでした。
でも、エコノミーは乗りたくないかも・・・・・。
おしまい。
例によって、弾丸旅行記ですので観光情報はありませんので、観光情報がご入り用な方は他のサイトでお願いします。
シンガポール弾丸編の最終回です。
久々に完結まで行けそうです(苦笑)
今回は、北京→羽田のレポートです。
往路とそれほど変化もありませんので、ざっとご紹介します。
今回のフライト:-
便名 :CA183
航空会社 :中国国際航空(CA)
利用ルート :北京首都国際空港(PEK)→東京国際空港(HND)
利用クラス :ビジネスクラス(Zクラス)
出発予定 :17:45 出発時刻 : 記録無し
到着予定 :21:35 到着時刻 : 記録無し
今回の機材もA321さんです。

搭乗前にもう一枚

シートはこんな感じです。

国内線のシートみたいですね。
離陸前のウェルカムドリンクです。
流石に、お酒も飽きてきましたのでオレンジシュースをいただきます。

カクテルテーブルが無いので、グラスが置きにくいです。
離陸後も食事があります。
夕食になるますでしょうか・・・
最初は、どうしても泡になっちゃいます。

WESTERN STYLE APPETIZER
Smooked Marlin, Prawn and Vegetable Salad

MAIN COURSES
Grilled Beef Tenderloin with Black Pepper Sauce served with Polenta

DESSERT & SEASONAL FRESH FRUITS
Baked Cheese Cake with Strawberry Sauce

窓の外は日没です。

無事、羽田空港に到着です。
見ての通り、「沖止め」でした~

今回は初めての中国国際航空の搭乗記でした。
ビジネスはコストパフォーマンスの高く、思っていたよりはまともな感じでした。
でも、エコノミーは乗りたくないかも・・・・・。
おしまい。
- 関連記事
-
- 2012/03 SIN via PEK(5) CAのビジネスクラスで行くシンガポール弾丸旅行記(PEK/HND編) (2012/08/19)
- 2012/03 SIN via PEK(4) CAのビジネスクラスで行くシンガポール弾丸旅行記(SIN/PEK編) (2012/07/01)
- 2012/03 SIN via PEK(3) CAのビジネスクラスで行くシンガポール弾丸旅行記(シンガポールのホテル編) (2012/03/21)
スポンサーサイト
2012-08-19(Sun)
トラックバック
No title
カクテルテーブルがないと不便ですよね!
なにかの拍子に落ちたら…って不安になります(苦笑)
CAのビジネスはなかなかよさそうな…
でも乗るのはちょっと考えちゃうかなぁ(笑)
なにかの拍子に落ちたら…って不安になります(苦笑)
CAのビジネスはなかなかよさそうな…
でも乗るのはちょっと考えちゃうかなぁ(笑)
Mさん
中国国際航空さん、日本向けの機材が寂しい機材が多くて残念なことになってます。
酒飲みとしてはやはりカクテルテーブル欲しいですね(笑)
酒飲みとしてはやはりカクテルテーブル欲しいですね(笑)
No title
お料理はいっぱしだけど、座席がいまいちですね
北京は近いようで距離があるから、それなりに幅はほしいですね
確かに中華系の航空会社は、1,2時間が限度かも
北京は近いようで距離があるから、それなりに幅はほしいですね
確かに中華系の航空会社は、1,2時間が限度かも
No title
こんにちは、
レポートありがとうございました。
お食事、美味しそうですが。。。
最後のコメントが、知りたいことのすべてでした。
ビジネスクラス、コストパフォーマンスがいいかな、
でも、エコノミーには乗りたくないかも。。。
非常にわかりやすいコメントありがとうございました。
レポートありがとうございました。
お食事、美味しそうですが。。。
最後のコメントが、知りたいことのすべてでした。
ビジネスクラス、コストパフォーマンスがいいかな、
でも、エコノミーには乗りたくないかも。。。
非常にわかりやすいコメントありがとうございました。
No title
往路同様、PEK/HNDの短距離路線だと、
はずれシート機材になっちゃうんですね~。
気のせいか、往路よりもシートピッチが狭そうな...!?
でも旧式の座席って、ライフラットシートよりも、
「椅子の座り心地」自体は良かったりするから、
何とも言えませんよね~(苦笑)。
機内食で、メインにステーキが出てくるのは、
ポイント高いかも~(笑)!!
HND/PEK/SIN往復のCクラス、
YQ込みで13万円台でしたっけ?コスパいいですよね~。
でも...アライアンスに縛られなければ、
CIかCXに目移りしてしまうかも~(苦笑)!?
・・・貴重なCAレポ、ありがとうございましたぁ!
はずれシート機材になっちゃうんですね~。
気のせいか、往路よりもシートピッチが狭そうな...!?
でも旧式の座席って、ライフラットシートよりも、
「椅子の座り心地」自体は良かったりするから、
何とも言えませんよね~(苦笑)。
機内食で、メインにステーキが出てくるのは、
ポイント高いかも~(笑)!!
HND/PEK/SIN往復のCクラス、
YQ込みで13万円台でしたっけ?コスパいいですよね~。
でも...アライアンスに縛られなければ、
CIかCXに目移りしてしまうかも~(苦笑)!?
・・・貴重なCAレポ、ありがとうございましたぁ!
Yottittiさん
北京って意外と遠いですね。
おかげで、マイルは稼げるんですが(笑)
いまのところ、中国方面への旅行の予定はないので、しばらくは乗ることはないとおもいます。
おかげで、マイルは稼げるんですが(笑)
いまのところ、中国方面への旅行の予定はないので、しばらくは乗ることはないとおもいます。
ぴきさん
コストパフォーマンス良好です!
でも、エコノミーは他の記事や座席表を見ているとやはりちょっと・・・
でも、以前にこちらのエアラインのエコノミーで北米・東海岸を画策したことがありまして・・・
いま考えると、やらなくて良かったです。
でも、エコノミーは他の記事や座席表を見ているとやはりちょっと・・・
でも、以前にこちらのエアラインのエコノミーで北米・東海岸を画策したことがありまして・・・
いま考えると、やらなくて良かったです。
キュウ親さん
キュウ親さん、するどいです!
往路より更にシートが悪化してました(笑)
JLさんだと昔のシートの方が意外といいのもありますね。
そういえば、間違いなくJASレインボーセブンに入っていたスーパーシートには負けてます(笑)。
機内食にステーキが出てくるだけでかなりポイントアップですね!
味付けは各社いろいとあって飽きませんし!
SIN、13万円ですよ~。
おまけに、遠回りしているのでマイルもがっつりゲットできます。
アライアンス縛りなければ私もCXがいいかな~と思いました。
TPE起点にすると恐ろしくお得な運賃がありますし。
思わず、マルコポーラーになって浮気しちゃいそうです(笑)
でも、CXさんも機材とシートがかなりギャンブルみたいですね~
往路より更にシートが悪化してました(笑)
JLさんだと昔のシートの方が意外といいのもありますね。
そういえば、間違いなくJASレインボーセブンに入っていたスーパーシートには負けてます(笑)。
機内食にステーキが出てくるだけでかなりポイントアップですね!
味付けは各社いろいとあって飽きませんし!
SIN、13万円ですよ~。
おまけに、遠回りしているのでマイルもがっつりゲットできます。
アライアンス縛りなければ私もCXがいいかな~と思いました。
TPE起点にすると恐ろしくお得な運賃がありますし。
思わず、マルコポーラーになって浮気しちゃいそうです(笑)
でも、CXさんも機材とシートがかなりギャンブルみたいですね~
勉強になりました
CAのCクラスって、こんな感じなんですねぇ。
勉強になりました。
北京以遠はシートが快適そうですね☆
最近、ADを使うようになってからマイルを貯めるペースがかなり落ちてきてしまってるのですが、こういう乗り方したら稼げますね。なるほど~!
でもこんな弾丸でSINへ行くとりっちぃさん、すごいです!
また遊びに来まーす♪
勉強になりました。
北京以遠はシートが快適そうですね☆
最近、ADを使うようになってからマイルを貯めるペースがかなり落ちてきてしまってるのですが、こういう乗り方したら稼げますね。なるほど~!
でもこんな弾丸でSINへ行くとりっちぃさん、すごいです!
また遊びに来まーす♪
Re: 勉強になりました
よろろさん
こんばんは!
CAさんのCクラス、ご参考になれば何よりです(笑)
ロングホールはさらにまともなシートが入っているようなので、ちょっと期待できるかもしれません。
後は、お酒類が問題かと・・・
ADだとマイル対象外ですよね。それだと、こんなことは考えませんよね(笑)
例年なら年末年始で遠くに行くのですが、今年はいけなかったので禁断症状が・・・・
その反動で、急遽行ってしまいました。
更新スピードが激遅ですが、よろしくおねがいします。
こんばんは!
CAさんのCクラス、ご参考になれば何よりです(笑)
ロングホールはさらにまともなシートが入っているようなので、ちょっと期待できるかもしれません。
後は、お酒類が問題かと・・・
ADだとマイル対象外ですよね。それだと、こんなことは考えませんよね(笑)
例年なら年末年始で遠くに行くのですが、今年はいけなかったので禁断症状が・・・・
その反動で、急遽行ってしまいました。
更新スピードが激遅ですが、よろしくおねがいします。
コメントの投稿