fc2ブログ

2011/02 NYC(4) 不覚の復路ファーストクラス

NYの「観光一切無しの超弾丸旅行記」の最終回です~

今回の旅行の唯一の目的とも言える復路ANAファーストクラス搭乗記です。

前回はJFKに到着したところまでで終わっていますので、そこから再開です。

こちらはANAさん提携のBAさんのラウンジです。
今回の唯一の違いは、ファーストクラスは左に行くことです!!
P1080179.jpg

BAさんのファーストクラス・ラウンジはこんな感じです。
P1080189.jpg

広さはビジネスクラス用の「テラスラウンジ」の方が広くて、開放感があります。
P1080188.jpg

お酒の種類は似たり寄ったり?
P1080180.jpg

ワインはテラスラウンジの方が種類は豊富です。内容はわかりません・・・
P1080186.jpg

最大の違いは、「泡」があることです。ラベルの通り、皆様おなじみの銘柄です。
P1080185.jpg

ここで、スイッチが入ってしまいひたすらシャンパンを飲むことに・・・
P1080184.jpg

フードメニューにはお寿司があるようなのですが、行ったときにはコレしかありませんでした。
その後も補充なしです・・・。
P1080183.jpg
時間ギリギリまでラウンジにいたので、搭乗口はガラガラでした。
P1080190.jpg

ラウンジにいるときに、たくさんの随行員を引き連れた人物がラウンジに入ってきました。
その人物はとても物腰もやわらかなヒトでしたが、おそらく日本国の駐米大使だと思います。
でも、大使閣下とは機内ではお会いできませんでしたのでおそらくビジネスクラスに搭乗されていたのだと思います。
国家を代表する人物なのですから、自国のキャリアに乗るときくらいはファーストでも良いような記がしました・・・。

いよいよ、機内です~
P1080192.jpg
足元です・・・
P1080193.jpg
収納類です。ポーチに入ったヘッドホンが見えます。
P1080196.jpg
機内の様子はこんな感じです。
センターの席は結局空席・・・
P1080198.jpg
タッチパネル式のシートコントロールパネルです。
P1080204.jpg
コネクタ類です。
P1080205.jpg
ライト関係のスイッチです。
P1080206.jpg
ヘッドホンのジャックと収納です。
P1080207.jpg
メガネケースです。私は裸眼1.5ですので関係ないのですが・・・・。
P1080209.jpg
AVDOのコントローラーです。
モニタはタッチパネルなのですが、如何せんモニタが遠すぎますので、こちらが主力になります。
P1080210.jpg
SONYのノイズキャンセル・ヘッドホンです。
P1080213.jpg
そうこうしているうちに、機内サービスの開始です!
P1080223.jpg
はじめはもちろん、「泡」の「KURG」です!
P1080240.jpg
アミューズ3点もなかなか・・・
P1080242.jpg
お次は、ファーストクラスと言えば・・・のキャビア様です!
P1080249.jpg
日常生活ではお目にかかれない、そのお姿・・・
P1080251.jpg
いただきます~
P1080254.jpg
前菜・・・
P1080259.jpg
サラダです
P1080265.jpg
メインです・・・。もちろん、「肉」でした。
P1080268.jpg
でも、写真が暗いですよね。
これは、撮影ミスではないんです。

何故暗いかと言えば、サラダを食べた後で「寝ちゃった」んです・・・。
時差ぼけ&快適なシート&シャンパン呑みすぎで寝てしまいました・・・。

起きた後に食事を再開したため写真は真っ暗になってしまいました。

続いて、チーズのもりあわせ・・・
P1080272.jpg

ここで、時間が空いて、完食のラザニア?です。結構、ボリュームはあります。
P1080276.jpg

途中には赤ワインなども・・・
P1080279.jpg

到着前のお食事です。またまた、お肉ですね・・・
P1080282.jpg

これも、なかなか・・
P1080284.jpg

フルーツです。盛りつけもきれいでした。
P1080285.jpg

最後はコーヒーですね~
P1080287.jpg

14時間のフライトも無事?終了です(半分くらい寝ていたかも~)。
P1080293.jpg

バスの時間までは到着ラウンジで待機です。
P1080294.jpg

到着ラウンジでは、またまたおにぎり・・・(食べ過ぎ!)
P1080296.jpg

以上で、「超弾丸!NYの旅」おしまいです。
やはり、NY1泊はかなり厳しいです。
今度はもっとゆっくり訪れたいですね~。

一般の方には全く参考にならない旅行記でスイマセン・・・



関連記事
スポンサーサイト



2011-06-12(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title 

新型機はやっぱりきれいですね。
ばっちり孤立してますね。
それに、大きなモニター、映画もさぞかし迫力があるでしょう。
キャビアもすごい量ですね。
残ったらもちろんお持ち帰り??
フルコース楽しめて、これぞファーストクラスです。
やっぱり快適に眠れるのも一番!
できればもう少しNY観光を楽しみたかったですね~。
とりっちぃさんなら、また行けますよ!


2011-06-13 13:10 | Yottitti | URL   [ 編集 ]

No title 

こんにちは、

ファーストクラスのレポート、すごく楽しみにしていました。

結局、運動量をはるかにオーバーする機内食+アルコールだったので、
VIPルームで、食事が充実してなくて、よかったですね。

ディナーの前菜とサラダがおいしそうでした。
朝食のお肉もおいしそうだけれど。

エコノミークラスで14時間って、つらそうですけど、
ファーストクラスだと、すぐってかんじですよえね。
ホテルにいるようなものだし。

2011-06-13 16:45 | ぴき | URL   [ 編集 ]

No title 

N.Y.の1泊は短いですが、ファーストクラスは満喫なさったみたいなので良かったですね♪
ファーストクラスのキャビアってすごいです!こんなたくさんのキャビアにお目にかかったことありません(笑)
あまりに贅沢なお料理で、快適なシートで寝ちゃったら、太っちゃいますね!一度で良いからファーストクラス乗ってみたいです☆
2011-06-13 20:05 | ナンデらむちょ | URL   [ 編集 ]

No title 

KURG様の前座にVeuve Clicquot....、
Fクラスの旅は、搭乗前から豪勢ですね~(笑)!!

ANAさん、センターが空席でも、
大使閣下にインボラアップはしないんですねぇ!?
・・・これも最近の...世間の風当たりでしょうか(苦笑)!?

う~ん、それにしても、
新造機のFクラス...シートでくつろいで機内食を頂く、
夢のようです~(笑)!!!
前菜、メイン、2食目の肉肉肉ぅ~も素晴らしいし!!!
14時間どころか、36時間くらい搭乗していたいですねぇ~。
あ~いつか乗ってみたい~!!!

ヒコーキ乗りの真髄のような弾丸搭乗レポ、
ありがとうございました~!!
2011-06-13 21:57 | キュウ親 | URL   [ 編集 ]

No title 

こんにちわ

F席いいですねぇ♡
あまりの快適環境に寝てしまうくらいなんだ、というのがよくわかりました。
小市民のわたし、万が一にもF席になったら絶対に寝ない!食べっぱなし!飲みっぱなし!のセコイことしそうです(苦笑)
そんなのC席からUGか、ボランティアでY席譲って翌日の…くらいしかチャンスなさそうだけど…
2011-06-14 11:58 | M@lauaealoha | URL   [ 編集 ]

No title 

なにもかもステキですねぇ。
うらやましいです♪

長距離だとやっぱり、こういう方がいいでしょうね。
一度は乗ってみたいっ。
2011-06-14 20:39 | ピー助 | URL   [ 編集 ]

Re: No title 

Yottittiさん
こんばんは

ファーストクラスはセパレート感満点ですよ~。
でも、窓の景色を見るのが大好きな人には、窓がちょっと遠いので見にくくなってます。
その点は、以前のファーストクラスのシートの方が開放感があって良かったかもしれません。

ファーストクラス。また乗りたいですね~。
それには、先ずは予約ですね(笑)
2011-06-19 23:26 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

Re: No title 

ぴきさん
こんばんは!!

ラウンジは結構混んでいまして(Fクラスの人数を遙かに上回る人数でした)、そのためにフードが無かったみたいです。
これで、泡酒がなければ機内で爆睡しなかったのに・・・

ANAの食事は基本はコースなのですが、メニューの中の好きなものだけだべることも出来るようです。
(たとえば、メイン2品とか・・)
本当は、キャビアおかわり!とか言ってみたいのですが、流石にむりかもしれません(笑)

エコノミーで14時間は結構キツイですが、Fくらすなら油断すると、一瞬ですね(笑)
2011-06-19 23:32 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

Re: No title 

ナンデらむちょさん
こんばんは~

キャビアにシャンパンが「Fクラスに乗った~」と最も感じる瞬間だったりします。
でも、そこで安心してしまい、寝てしまいました(汗)

高カロリーなお食事&切れ目のないCAさんによるサービスで、間違いなく太ります(笑)
2011-06-19 23:37 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

Re: No title 

キュウ親さん
こんばんは~

ラウンジでヴーヴさんがいたのを見て、スイッチはいってしまいました。

大使閣下はたぶんインボラしてないと思います。
随行員の方の関係でしょうか・・・?

今回も、「肉」に走ってしまいました。
本当は和食もレポートした方が良いのですが・・・

私もFクラスなら36時間くらい乗りたいです~
今のところANAさんの最長路線はNY行きだと思いますので、そのうちポルトガル行きとか出来ないかな~と密かに期待してます(ムリかな)

せめて、JALさんみたいにボストン線でも就航してくれれば飛びつくのですが(笑)
2011-06-19 23:43 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

Re: No title 

Mさん
こんばんは

よりによって、Fクラス搭乗時に寝落ちするとは・・・
本来なら、フルコースを堪能+間食メニューも何品か・・+到着前の食事もしっかりとの予定だったのですが・・・。
因みに、復路の方がお酒の種類は少ないみたいです。
これは往路でどれくらい呑まれてしまうかによるのかもしれません。

わたしも、またマイルを貯める日々からスタートです(笑)
2011-06-19 23:48 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

Re: No title 

ピー助さん
こんばんは

正規料金で乗ると200万円とかしますが、マイルなら何とかなりますので・・・
長距離、繁忙期ならシーズンによる変動のないFクラスの特典がお勧めですよ~(予約がとれれば)。
2011-06-19 23:51 | とりっちぃ | URL   [ 編集 ]

プロフィール

とりっちぃ

Author:とりっちぃ
飛行機に乗って旅行に行くのが好きなんです。
でも、長い休みが取れない!
そんなわけで弾丸トラベルが多くなってます。

最近では「エッグベネディクト」にはまって食べ歩くのも趣味になりつつあるような・・・
おいしい店をご存知でしたら、教えてください~

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリー
Lc.ツリータグリスト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター