fc2ブログ

2014/08 ヨーロッパ(11) プラハ城

8月に夏休みを取って、チェコに行った際の旅行記です。

テーマは「ちょこっと、チェコへ」となってます。

 

カレル橋を渡った先にはプラハの街中からも目立つ存在、「プラハ城」がありますので、そのまま歩いて行ってみました。

 

プラハ城はフラッチャニという丘の上にあるので、坂を登ることになります。

 

緩やかな坂道をしばらく上ると・・・

image_2015022219290837

 

階段がありました。上に登れは着くはずなので、当然階段コースを選びます。

image_2015022219290938

 

けっこうあります・・・

image_201502221928540

 

ある程度登り切った場所がコチラ

image_201502221928551

 

一休みしている人も・・・。いい運動なので、ちょっと暑いくらいです。

image_201502221928552

 

お城の門の前にある大司教宮殿です。

image_201502221928563

 

門の両脇には衛兵さん

image_201502221928564

 

記念撮影されまくりです。

image_201502221928565

 

門を入ると第一の広場です。正面のアーチをくぐると・・・

image_201502221928576

 

次は、第二の中庭です。

image_201502221928577

 

奥の建物で宮殿内の施設の観覧券を売っています。

image_201502221928588

 

こちらがチケット(230CKZ)で、入れる施設の数で値段が違います。

左側のローマ数字が入れる施設です。

image_201502221928589

 

入れる施設はこの図に載ってますが、画質を落としたら見えなくなってしまいました。

image_2015022219285810

 

第三の中庭に入ると最初に目に入るのは「聖ヴィート大聖堂」です。

image_2015022219285911

 

 

image_2015022219285912

 

 

image_2015022219285913

 

 

image_2015022219290014

 

こちらは、ムハのステンドグラス

image_2015022219290015

 

 

image_2015022219290016

 

聖ヤン・ネポムツキーの墓碑、2トンの銀で作られているそうです。

image_2015022219290117

 

 

image_2015022219290118

 

ちょっと離れて、やっと全景を写せました。

image_2015022219290219

 

 

次は、旧王宮です。

ヴラディスラフホールという広間で、16世紀当時はヨーロッパで最大のホールだったとか・・・、戴冠式とかに使ったそうです。日本だと安土桃山時代ですかね~。

image_2015022219290220

 

建物内の階段を上ると、見晴らしのいい場所に。

image_2015022219290221

 

こちらは窓からの眺めなので、視界が限定されます。

みれば、ちょっと下にバルコニーらしきものが見えます。

image_2015022219290322

 

バルコニーに瞬間移動、はしてませんが、移動しました。

さっきまでいたのは屋根のすぐ下の窓です。

image_2015022219290323

 

やっぱり、こちらからの眺めの方が開放的です。

image_2015022219290324

 

こちらは城内最古920年建立の聖イジー教会です。日本史的には醍醐天皇の時代です。

image_2015022219290425

 

お次は、黄金小路です。

錬金術師たちが住んでいたので、黄金小路だそうです。

今は土産物屋さんが入ってます。

image_2015022219290426

 

 

image_2015022219290527

 

image_2015022219290528

 

image_2015022219290529

 

 

 

image_2015022219290630

 

これで、プラハ城の見学終了です。帰りは別の門から出てみます。

image_2015022219290631

 

 

image_2015022219290632

 

帰りはこんな感じの畑の中を降りていきます。

image_2015022219290733

 

image_2015022219290734

 

このあたりで、やっとお昼位になったので、ビールの補給を行うことにします。

目標はウ・ズラテーホ・ティグラです。

クリントン大統領も行った事あるそうです。

 

トラムを乗り継いで、旧市街に戻り、お店を発見しました。

DSC04759

 

よく見ると・・・

早すぎました。

DSC04760

 

仕方がないので、別の店に行くことにします。

 

次回ももうちょっと観光かもしれません。

スポンサーサイト



2015-02-22(Sun)
 
プロフィール

とりっちぃ

Author:とりっちぃ
飛行機に乗って旅行に行くのが好きなんです。
でも、長い休みが取れない!
そんなわけで弾丸トラベルが多くなってます。

最近では「エッグベネディクト」にはまって食べ歩くのも趣味になりつつあるような・・・
おいしい店をご存知でしたら、教えてください~

カレンダー
01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
カテゴリー
Lc.ツリータグリスト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター