2011/01 室蘭名物?カレーラーメン
千歳から室蘭に移動します!
こんな特急に乗って

東室蘭に到着です~

駅前の雰囲気はこんな感じで、結構モダンな駅舎です。

室蘭での仕事はさっさと終わらせて、ちょっと遅いランチタイムになりました!
駅までのタクシーの車中で運転手さんに聞いたところ、室蘭名物は「やきとり」と「カレーラーメン」があるみたいです。
「やきとり」は名前とは裏腹に使用している肉は「豚肉」なんだそうです。それって「ヤキトン」じゃないとの突っ込みを入れたくなりますが、室蘭では「やきとり=ヤキトン」が暗黙のルールみたいです。
「やきとり」のうんちくはコチラ(室蘭市の公式HP!)
しかし、昼間っから焼き鳥はムリなので、もう一つの「カレーラーメン」にチャレンジしてみることにします。
今回は駅からも近いこちらのお店です!
カレーラーメン@ふじ亭(室蘭市)

お店に入ったきっかけは、この張り紙を見ていたらお店の人に声をかけられて、せっかくなので入ってみました。

店内は結構お客さん(地元の人)が多くて写真は撮れませんでした・・・
頼んだのは「カツカレーラーメン」(確か、950円)です。

このカレーは結構、辛いです。食べていると汗が出てきます。

おいしかったです!
こちらのお店は「ざんき(とりの唐揚げ)」も有名なようで、注文している人が多かったです。
次は「さんき」食べてみたいけど、室蘭はなかなかこれないですね~
ふじ亭住所:北海道室蘭市東町2丁目17-8
電話:0143-44-5644
営業時間:11:00~14:30、17:00~?
火曜日定休
おまけに千歳までの道のりをの載せておきます~
鉄分の高い方以外はお勧めしません~
こんな特急に乗って

東室蘭に到着です~

駅前の雰囲気はこんな感じで、結構モダンな駅舎です。

室蘭での仕事はさっさと終わらせて、ちょっと遅いランチタイムになりました!
駅までのタクシーの車中で運転手さんに聞いたところ、室蘭名物は「やきとり」と「カレーラーメン」があるみたいです。
「やきとり」は名前とは裏腹に使用している肉は「豚肉」なんだそうです。それって「ヤキトン」じゃないとの突っ込みを入れたくなりますが、室蘭では「やきとり=ヤキトン」が暗黙のルールみたいです。
「やきとり」のうんちくはコチラ(室蘭市の公式HP!)
しかし、昼間っから焼き鳥はムリなので、もう一つの「カレーラーメン」にチャレンジしてみることにします。
今回は駅からも近いこちらのお店です!
カレーラーメン@ふじ亭(室蘭市)

お店に入ったきっかけは、この張り紙を見ていたらお店の人に声をかけられて、せっかくなので入ってみました。

店内は結構お客さん(地元の人)が多くて写真は撮れませんでした・・・
頼んだのは「カツカレーラーメン」(確か、950円)です。

このカレーは結構、辛いです。食べていると汗が出てきます。

おいしかったです!
こちらのお店は「ざんき(とりの唐揚げ)」も有名なようで、注文している人が多かったです。
次は「さんき」食べてみたいけど、室蘭はなかなかこれないですね~
ふじ亭住所:北海道室蘭市東町2丁目17-8
電話:0143-44-5644
営業時間:11:00~14:30、17:00~?
火曜日定休
おまけに千歳までの道のりをの載せておきます~
鉄分の高い方以外はお勧めしません~
スポンサーサイト
2011-02-14(Mon)