2011/01 NYC(8) HYATT REGENCYでエッグベネディクト
年が明けまして、次のホテルへ移動しました。
NYに来ると1泊はしているこちらです。
Hyatt Regency Jersey City on The Hudson

最初のホテルからは歩いて数分の距離です(Path Trainでは同じ駅なんです)。
ロビー(2階)にはまだクリスマスツリーがあります。

ロビー階にはバーカウンター(Vu Lounge)です。その奥はレストラン(Vu)になっています。

今回のお部屋はこんな感じでソファー付きでした。

バスルームはこんな感じです

今回は狙っていたエッグベネディクトのお店は玉砕状態でしたので、こちらのホテルのレストランメニューにあるエッグベネディクトを試してみることにしました。
翌朝になると、ハドソン川には霧がでていました。
霧が元旦でなくて良かった~

エッグベネディクト@Vu(HYATT REGENCY)
店内はこんな感じで、結構広いです。

席からはハドソン川越しにマンハッタンが見えるはずなのですが・・・

ちょっと、霧がかかっていますね。
周りのお客さんは皆さんバフェを食べていましたが、アラカルトからエッグベネディクトをオーダーします。
やってきました! The Benedict(20USD)

因みに、オレンジジュースとコーヒーは別料金ですが、ドカドカおかわり(無料)を注いでくれます。
マフィンにハムの王道パターンですね。

こちらはもう一つの方です。

付け合わせはトマトとポテトです。

ポーチドエッグの中身はトロトロです。

今回のNYでの唯一のエッグベネディクトでした~
Hyatt Regency Jersey City on The Hudson
住所:2 Exchange Place Jersey City NJ
電話:+1 201 469 1234
NYに来ると1泊はしているこちらです。
Hyatt Regency Jersey City on The Hudson

最初のホテルからは歩いて数分の距離です(Path Trainでは同じ駅なんです)。
ロビー(2階)にはまだクリスマスツリーがあります。


ロビー階にはバーカウンター(Vu Lounge)です。その奥はレストラン(Vu)になっています。


今回のお部屋はこんな感じでソファー付きでした。


バスルームはこんな感じです


今回は狙っていたエッグベネディクトのお店は玉砕状態でしたので、こちらのホテルのレストランメニューにあるエッグベネディクトを試してみることにしました。
翌朝になると、ハドソン川には霧がでていました。
霧が元旦でなくて良かった~

エッグベネディクト@Vu(HYATT REGENCY)
店内はこんな感じで、結構広いです。

席からはハドソン川越しにマンハッタンが見えるはずなのですが・・・

ちょっと、霧がかかっていますね。
周りのお客さんは皆さんバフェを食べていましたが、アラカルトからエッグベネディクトをオーダーします。
やってきました! The Benedict(20USD)

因みに、オレンジジュースとコーヒーは別料金ですが、ドカドカおかわり(無料)を注いでくれます。
マフィンにハムの王道パターンですね。

こちらはもう一つの方です。

付け合わせはトマトとポテトです。

ポーチドエッグの中身はトロトロです。

今回のNYでの唯一のエッグベネディクトでした~
Hyatt Regency Jersey City on The Hudson
住所:2 Exchange Place Jersey City NJ
電話:+1 201 469 1234
2011-01-30(Sun)