卵めん(らんめん)@鐘聞亭
卵めん(らんめん)@鐘聞亭(岩手県奥州市)
出張で岩手県に行きまして・・・
飛行機大好き人間ですが、新幹線などのりまして・・・

新幹線の最寄の駅はこちらになります

お仕事はぱっぱと片付けまして・・・・
お昼タイムです~
このあたりの名物は本当は「牛肉」ですが、お財布と皮下脂肪によろしくないので、「卵めん」にしました!
卵めんは小麦粉に鳥のたまごを混ぜて練り上げて作るそうです
本日のお店は以前にも訪問しておいしかった「鐘聞亭」さんです


お店は奥州市江刺区にありますので、新幹線の駅からもJRの駅からも結構離れていて、車が必要な位置です
こちらのお店は手打ちの「卵めん」と「十割そば」が売りですので、「卵めん」を注文してみました

「卵めん(中)」\800 (1日20食限定)
もみじおろしとねぎを薬味にいただきます~
でも、ご店主に「わさびで食べたいです~」といえばたっぷりと出してくれます

(中)でも、かなりのボリュームです~
コシはあまりないですが、もちもちしていてとても食べ応えがあります
おいしかったです!!
こちらのお店、5月号のJRの車内誌「トランヴェール」に載ってしまいまして、5月はとても忙しかったそうです。
夜は居酒屋さんモードになりまして、お店のカウンター越の壁面の作り棚の扉を開けると大量の焼酎が出てきます~
森伊蔵さんとか魔王さんとかも並んでます~
車でなければ、ランチでも飲みたかった・・・
鐘聞亭
岩手県奥州市江刺区川原町4-8
定休日:日曜
営業時間
11:30~15:00
18:00~22:00
出張で岩手県に行きまして・・・
飛行機大好き人間ですが、新幹線などのりまして・・・

新幹線の最寄の駅はこちらになります

お仕事はぱっぱと片付けまして・・・・
お昼タイムです~
このあたりの名物は本当は「牛肉」ですが、お財布と皮下脂肪によろしくないので、「卵めん」にしました!
卵めんは小麦粉に鳥のたまごを混ぜて練り上げて作るそうです
本日のお店は以前にも訪問しておいしかった「鐘聞亭」さんです


お店は奥州市江刺区にありますので、新幹線の駅からもJRの駅からも結構離れていて、車が必要な位置です
こちらのお店は手打ちの「卵めん」と「十割そば」が売りですので、「卵めん」を注文してみました

「卵めん(中)」\800 (1日20食限定)
もみじおろしとねぎを薬味にいただきます~
でも、ご店主に「わさびで食べたいです~」といえばたっぷりと出してくれます

(中)でも、かなりのボリュームです~
コシはあまりないですが、もちもちしていてとても食べ応えがあります
おいしかったです!!
こちらのお店、5月号のJRの車内誌「トランヴェール」に載ってしまいまして、5月はとても忙しかったそうです。
夜は居酒屋さんモードになりまして、お店のカウンター越の壁面の作り棚の扉を開けると大量の焼酎が出てきます~
森伊蔵さんとか魔王さんとかも並んでます~
車でなければ、ランチでも飲みたかった・・・
鐘聞亭
岩手県奥州市江刺区川原町4-8
定休日:日曜
営業時間
11:30~15:00
18:00~22:00
スポンサーサイト
tag : おいしいもの
2010-06-14(Mon)