fc2ブログ

2011/01 NYC(11) ANAさん新機材(77W) 復路・ビジネスクラス:シート編

復路はまさかのビジネスクラスになりましたので、ちょっと気合いを入れてレポートしてみます(笑)

2011/01 NH009 JFK/NRT C Class

搭乗時刻が近づいてきましたので、ゲートに向かいます。

既に搭乗が開始されていました。
P1070547_20110204004317.jpg

本日の機材はこちら・・・
P1070548.jpg
JFKは飛行機がうまく撮れるところがなくて、こんな写真になっちゃいました。

ボーディングブリッジを抜けると
P1070549.jpg

ANA BUSINESS STAGGEREDです!
P1070563.jpg

P1070583.jpg

シートはこんな感じです
P1070589.jpg

前方の液晶モニタは17インチ、オットマンも広々です。
P1070568.jpg

サイドテーブルも広々、色は青でいかにもANAといった感じです。
P1070564.jpg

シートコントロールとAVDOリモコンです。
P1070565.jpg P1070566.jpg

収納とドリンクホルダです。ドリンクホルダの位置はちょっと微妙な感じが・・・
P1070567.jpg P1070569.jpg

足下灯スイッチとコートハンガーです。
P1070571.jpg P1070572.jpg

読書灯です。
P1070573.jpg P1070574.jpg

テーブルはモニタの下に収納されているものを引き出す形です。
P1070592.jpg P1070593.jpg

確実に進化している感じです。

でも、シートの並び方は完全なセパレートになるので好みの分かれるところですね。
ビジネス需要を重視したのでしょうね。

続きを読むに機内設備をおまけでのせてます。

お食事中の方は見ないでください(笑)

ANA BUSINESS STAGGERED

続きを読む>>

スポンサーサイト



2011-02-06(Sun)
 

2011/01 NYC(10) 最終日、そして空港へ


今回のNY旅行はANAのファーストクラス特典航空券で行くものでした。
しかし、復路の航空券がキャンセル待ちのまま出国していました。
NYにいる間もANAのホームページをチェックしていたのですが結果は・・・

ダメでした

結局、成田出国時に予約しておいたアメリカ発の航空券を使うことにしました。

早朝にホテルをチェックアウトして地下鉄でJFKに向かいます

ホテルから最寄り駅の「LEXINGTON AVE」は空港行きのE線の停車駅です。
P1070516.jpg P1070515.jpg

30分くらいでSutphin Boulevard駅に到着です(スカイトレインのJamaica駅)。
P1070517.jpg P1070518.jpg
やはりミッドタウンからだと早いですね。

スカイトレインに乗ってまたまた、いつものターミナル7に到着です。
P1070519.jpg

こちらでもお約束のクリスマスツリーを・・・
P1070521.jpg

BAのビジネスクラスのシートを展示していました(こちらはUAとBAがメインで使用しているターミナルです)
P1070522.jpg

チェックインカウンターでは既に受付を開始していました・・・
P1070523.jpg

予約はもちよん「Y」クラスです。
帰りは、14時間のフライト・・・
とりあえず、ラウンジでお酒飲んで、機内では眠りメインで行こうと決意しました!

セキュリティを通過してすぐ左手にラウンジへのエスカレーターがあります。
P1070524.jpg

毎度おなじみのBAさんのテラスラウンジです。
今回はラウンジ内をちょっと探検してみました。
結構広いです。
P1070539.jpg P1070541.jpg

マッサージスペースがありましたが営業していませんでした。
P1070542.jpg
BAさんのメインの営業時間帯は午後からみたいなのが理由でしょうか?

キッズスペースも広々です。
P1070540.jpg

フードコーナーです。サンドイッチ、フルーツ、おにぎり、あとはスナック類でした。
P1070533.jpg

ドリンクコーナーはこちら
P1070544.jpg
飲み物はこんな感じで、ワインも5種類以上あります(ポートワインもありました)
P1070546.jpg

前回は無かったと思うのですが、生ビールのサーバーがありました。
P1070534.jpg
銘柄は「Blue Point 」のビール(2種類)でした。NYのロングアイランドにある地ビールみたいです。

とりあえず、ビール&ワインで早朝から喉を潤します。
P1070527.jpg

P1070532.jpg


搭乗1時間前位に放送で呼び出しを受けまして、ラウンジのカウンターに行くと席が変更になりました。

変更前
P1070536.jpg

変更後
P1070537.jpg

CクラスにOPUGしてくれました~

ANAさんありがとうございます!!

ということで、次回はANA最新機材(77W)のビジネスクラスレポートになりました~

結局、今回のアメリカ発券のチケットと特典Fのチケットが余っていますので、NYにもう1回行かなくてならない状況になってしまいました(笑)

British Airways Terraces Lounge
2011-02-02(Wed)
 

2011/01 NYC(9) 最後のお宿とWTC定点観測

NYでの最後のホテルはこちらです。

INTERCONTINENTAL BARCLAY(NY)P1070483.jpg

P1070482.jpg

見ての通りかなり古いホテルでした。ロビーも雰囲気があります。
P1070499.jpg P1070500.jpg

お約束のクリスマスツリー
P1070501.jpg

エレベーターも金ぴかです。
P1070497.jpg P1070498.jpg

部屋は流石にちょっと狭いですね。
P1070461.jpg

テレビもまだブラウン管でした。
P1070462.jpg 

セーフティBOXとテレビターミナル
P1070468.jpg P1070469.jpg

部屋の位置はホテルの正面ですが、周囲はビルばかりですので眺望は期待薄です・・・
P1070478.jpg

フルーツとエビアンをいただきました。
P1070486.jpg
この手のフルーツは結局全部食べられない事が多いですが・・・

夜はTrader Joe'sで購入した3ドルワインを飲んで寝ちゃいました
P1070487_20110130220605.jpg
このワイン、値段のわりにおいしいので前回のサンフランシスコではまってしまいました。

因みに、ネット接続は有料と無料のものがあります。無料のものは時間制限があって、時間切れになると再度認証画面で接続を行う必要があります。

こちらのホテルはグランドセントラル駅からも近く(ちょっと歩きますが)、隣にはデリもあるので立地は悪くないですが設備は古いです。
泊まる際はお値段との兼ね合いになりそうです。

INTERCONTINENTAL BARCLAY
住所:111 EAST 48TH ST NY
電話:+1-212-7555900

続きを読む>>

2011-01-31(Mon)
 

2011/01 NYC(7) NYCで食べたもの食べられなかったもの


アッパーイーストに行った際に寄ったお店です。

スコーン@CORNER Cafe & Bakery(NYC)
P1070431.jpg

こちらのお店は通常のCafeも隣にあって、そちらも評判のようです。
P1070433.jpg

Bakeryの方に行ってみました
P1070432.jpg

購入したのは
P1070476.jpg
名称不明:おいしそうでしたので・・・

ニューヨークチーズケーキ
P1070489.jpg P1070491.jpg
思ったよりもしつこくないお味です。

スコーン
P1070493.jpg P1070494.jpg

種類がたくさんあります!しかも、巨大!
P1070495.jpg

でも、おいしいんです!
ちょっと多めに買ってお土産にしました~

この後はエッグベネディクトを求めてのお話です・・・
(実りのあるお話はありませんので読み飛ばしてください)



続きを読む>>

2011-01-24(Mon)
 

2011/01 NYC(6) NYの食べ物編(バーガージョイント&パストラミクイーン他)

この記事は先週、1回書いたはず何ですが、FC2が調子悪かった時に書いていたからなのか、消えちゃいました(泣)
ショックからなかなか立ち直れませんでしたが、気を取り直して再度書いてみました。

今回のNYで食べたものなどを何店かご紹介します。

先ずは第一目標!

やっぱりハンバーガー!

ハンバーガー@Burger Joint(NY)

NYCでハンバーガーで検索すると必ず上位に入っているお店ですね。

でも、場所が変わっているらしく、たどり着けない人もいるとか・・・

早速、行ってみましょう!

場所は、ル パーカー メリディアン ニューヨークの中にあります。
まず、ロビーにはいりまして・・・・
P1070430.jpg
写真の中央にある柱の左手に細い通路があります。

柱の位置から見るとこんな感じです。
P1070429.jpg
ハンバーガーのネオンサインが目印です。
右手の扉がお店への入口です~

店内の様子はこんな感じです。
開店直後に行きましたので店内はガラガラでした。
P1070424_20110117234118.jpg P1070425.jpg
カウンターで注文をします。野菜などの好みを指定できますが、英語力の無い人(自分です・・・)や、特に好き嫌いの無い人は「エブリシング!」と言っておけば全部入りのハンバーガーが出てきます。
最後に名前を聞かれますので、本名でも、「トム」でも「ナンシー」で適当に名乗りましょう。
でも、後でハンバーガーが出来たときに呼ばれる名前ですので普通のわかりやすい名前にしましょう。

今回はチーズバーガーの全部のせです。
P1070426.jpg

大きさは意外とアメリカンではなく、日本人には丁度良い大きさかも・・
P1070427.jpg

フレンチフライは一緒に頼んだ方がよいです。カラッと揚がっていておいしいです。
P1070428.jpg

パテの味もしつこくないですし、さすが人気店だけあるようです。
食べ終わる頃にはお客さんがたくさん来てましたので、開店直後に来るのが吉な様です。
でも、その時間帯は律儀な日本人率が高いみたいです(笑)

Burger Joint
住所:119 West 59th Street NY (LE PARKER MERIDIEN NY)
電話:212-245-5000
営業時間:11:00-23:30

あと、もう1店舗ご紹介させていただきます~

続きを読む>>

2011-01-22(Sat)
 
プロフィール

とりっちぃ

Author:とりっちぃ
飛行機に乗って旅行に行くのが好きなんです。
でも、長い休みが取れない!
そんなわけで弾丸トラベルが多くなってます。

最近では「エッグベネディクト」にはまって食べ歩くのも趣味になりつつあるような・・・
おいしい店をご存知でしたら、教えてください~

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
Lc.ツリータグリスト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター