2011/02 NYC(3) NYでのお宿
いろいろありまして、記事が中断しておりましたNYの「観光一切無しの超弾丸旅行記」です~
前回はNJにあるニューアーク・リバティ空港に到着したところでサスペンドしておりました・・・
今回は、リバティ空港からお宿までとなっております・・
(弾丸旅行ですので特に目新しいトピックもないのですいません)

ニューアークにはダイレクトで鉄道は乗り入れていませので、以下の方法があります・・・
①「エアトレイン」で最寄りの「ニューアーク国際空港駅」まで行き、そこからNJトランジットに乗り換え、ダイレクトでマンハッタンのペン・ステーションに行く
②「エアトレイン」で最寄りの「ニューアーク国際空港駅」まで行き、NJトランジットで「Newarl-ペンシルバニア駅(ペン・ステーション)」まで行き、そこでPath Trainに乗り換えて行く
今回は②(ホテルがNJの為)で行きます。
先ずは、エアトレインで移動です

エアトレインは無人運転で運転間隔は5分間隔くらいでした・・・

次の駅で降りるので、普通電車に乗車します。

アメリカの電車はシートがでかいです・・・

ペンステーションでは島式ホームの反対側がPath Trainのホームになっているので乗り換えは楽ちんです。
もちろん、会社が違うので、改札はありますが・・・
Path Train で本日のお宿のありますNewport駅で降ります。
本日のお宿は
WESTIN JERSEY CITY NEWPORT



部屋の中はこんな感じです・・・



まだ、雪が少し残っています・・・

部屋でうとうとしていたら夜になってしましまして、慌ててマンハッタンへ・・・
少々、ショッピングをするといい時間になっていました・・・
本日の夕食はグランドゼロ近くのコチラにしてみました・・・
ミートボール・パスタ@CHARLYS(NY)

何故か、パンが付いてきました・・・

サラダも付いてきます(結構でかい)

こちらが、パスタで、ミートボールが3個入っています。

何やら、容器が分厚いです・・・

アップはこんな感じで見た目はおいしそうなのですが、パスタが昔ながらのアメリカンなパスタ(のびのび)で完食ならずでした・・・

そのまま、ホテルへともどりました。
お約束の夜明けのマンハッタンです。

フライトは午前中ですので、早朝から空港へと向かいます・・
(本当に何もしていないな・・・)

地下鉄を乗り継ぎつつ、空港を目指します。

エアトレインに乗車です。いよいよ空港に近づいてきました。

いよいよJFK空港に到着です

次回は、ANAさんのファーストクラスの搭乗記の予定です~
The Westin Jersey City Newport Hotel
住所:479 Washington Blvd, Jersey City, NJ
電話:+1 201-626-2900
CHARLYS
住所:110 Trinity Pl, NY(Cedar St)
電話:+1 212-566-0006
前回はNJにあるニューアーク・リバティ空港に到着したところでサスペンドしておりました・・・
今回は、リバティ空港からお宿までとなっております・・
(弾丸旅行ですので特に目新しいトピックもないのですいません)

ニューアークにはダイレクトで鉄道は乗り入れていませので、以下の方法があります・・・
①「エアトレイン」で最寄りの「ニューアーク国際空港駅」まで行き、そこからNJトランジットに乗り換え、ダイレクトでマンハッタンのペン・ステーションに行く
②「エアトレイン」で最寄りの「ニューアーク国際空港駅」まで行き、NJトランジットで「Newarl-ペンシルバニア駅(ペン・ステーション)」まで行き、そこでPath Trainに乗り換えて行く
今回は②(ホテルがNJの為)で行きます。
先ずは、エアトレインで移動です

エアトレインは無人運転で運転間隔は5分間隔くらいでした・・・

次の駅で降りるので、普通電車に乗車します。

アメリカの電車はシートがでかいです・・・

ペンステーションでは島式ホームの反対側がPath Trainのホームになっているので乗り換えは楽ちんです。
もちろん、会社が違うので、改札はありますが・・・
Path Train で本日のお宿のありますNewport駅で降ります。
本日のお宿は
WESTIN JERSEY CITY NEWPORT



部屋の中はこんな感じです・・・



まだ、雪が少し残っています・・・

部屋でうとうとしていたら夜になってしましまして、慌ててマンハッタンへ・・・
少々、ショッピングをするといい時間になっていました・・・
本日の夕食はグランドゼロ近くのコチラにしてみました・・・
ミートボール・パスタ@CHARLYS(NY)

何故か、パンが付いてきました・・・

サラダも付いてきます(結構でかい)

こちらが、パスタで、ミートボールが3個入っています。

何やら、容器が分厚いです・・・

アップはこんな感じで見た目はおいしそうなのですが、パスタが昔ながらのアメリカンなパスタ(のびのび)で完食ならずでした・・・

そのまま、ホテルへともどりました。
お約束の夜明けのマンハッタンです。

フライトは午前中ですので、早朝から空港へと向かいます・・
(本当に何もしていないな・・・)

地下鉄を乗り継ぎつつ、空港を目指します。

エアトレインに乗車です。いよいよ空港に近づいてきました。

いよいよJFK空港に到着です

次回は、ANAさんのファーストクラスの搭乗記の予定です~
The Westin Jersey City Newport Hotel
住所:479 Washington Blvd, Jersey City, NJ
電話:+1 201-626-2900
CHARLYS
住所:110 Trinity Pl, NY(Cedar St)
電話:+1 212-566-0006
2011-05-23(Mon)
2010/08 パークハイアット東京
先月末からしばらく仕事が忙しくてなかなか更新できませんでした
しかも、どこにも行っていないので、ネタもない・・・
しかし、やっと重い仕事も終わりましたので、自分へのご褒美も兼ねてこちらに行ってきました~
PARK HYATT TOKYO

PARK HYATT東京はお安いときでも、1泊5万円くらいはしますから、とても自腹では泊まれませんので、8月末が期限の「The Big Welcome Back 2010 無料宿泊特典」を利用させていただきました。
夕方、新宿駅からシャトルバスでホテルにはいります。
ハイアットリージェンシー行きのシャトルバス乗り場(ハルク前)よりはちょっとだけ駅から遠いです(エルタワー前)
まず、ホテルの2階から41階までエレベーターで一気にあがります。
エレベーターを出ると、「ピーク ラウンジ」&「ピーク バー」があります
廊下を歩いて行きまして、レストランの「ジランドール」をスルーすると、図書スペースがあります

突き当りを曲がってやっと、レセプション(フロント)に到着です。
椅子にかけながらチェックインを済ませて、部屋に案内していただきました。
部屋は「Park Deluxe King」にしていただきました。
部屋の中はこんな感じでした

GPのダイヤモンドではありませんので、これでもありがたいです~
こちらはバスルームでかなり広いです

窓からは東京オペラシティが見えます・・・

反対側の部屋なら高層ビル群が見えるみたいです~
翌朝、開店前の「ピーク ラウンジ」から撮影してみました

都庁&リージェンシービューです~
この後は、プールに行きましてひと泳ぎしてみました。

プールとジムは47階にありまして、宿泊者は無料で利用可能でして、夜の10時までやっています。
意外と遅い時間でも泳いでいる人がいるんですね~
こちらは、周囲がガラス張りで夜景を見ながら体を鍛えられます。
(私は、プールサイドのデッキチェアでトドの様に寝てましたが・・・)
以上、今年の夏の初泳ぎでした~
パークハイアット東京
東京都新宿区西新宿3-7-1-2
Tel:03-5322-1234
しかも、どこにも行っていないので、ネタもない・・・
しかし、やっと重い仕事も終わりましたので、自分へのご褒美も兼ねてこちらに行ってきました~
PARK HYATT TOKYO


PARK HYATT東京はお安いときでも、1泊5万円くらいはしますから、とても自腹では泊まれませんので、8月末が期限の「The Big Welcome Back 2010 無料宿泊特典」を利用させていただきました。
夕方、新宿駅からシャトルバスでホテルにはいります。
ハイアットリージェンシー行きのシャトルバス乗り場(ハルク前)よりはちょっとだけ駅から遠いです(エルタワー前)
まず、ホテルの2階から41階までエレベーターで一気にあがります。
エレベーターを出ると、「ピーク ラウンジ」&「ピーク バー」があります
廊下を歩いて行きまして、レストランの「ジランドール」をスルーすると、図書スペースがあります


突き当りを曲がってやっと、レセプション(フロント)に到着です。
椅子にかけながらチェックインを済ませて、部屋に案内していただきました。
部屋は「Park Deluxe King」にしていただきました。
部屋の中はこんな感じでした


GPのダイヤモンドではありませんので、これでもありがたいです~
こちらはバスルームでかなり広いです


窓からは東京オペラシティが見えます・・・


反対側の部屋なら高層ビル群が見えるみたいです~
翌朝、開店前の「ピーク ラウンジ」から撮影してみました


都庁&リージェンシービューです~
この後は、プールに行きましてひと泳ぎしてみました。

プールとジムは47階にありまして、宿泊者は無料で利用可能でして、夜の10時までやっています。
意外と遅い時間でも泳いでいる人がいるんですね~
こちらは、周囲がガラス張りで夜景を見ながら体を鍛えられます。
(私は、プールサイドのデッキチェアでトドの様に寝てましたが・・・)
以上、今年の夏の初泳ぎでした~
パークハイアット東京
東京都新宿区西新宿3-7-1-2
Tel:03-5322-1234
2010-08-08(Sun)