2010/01 NYC(4) エッグベネディクト (1)
エッグベネディクト @ Le Jardin Bistro (Spring St (NY))<たぶん閉店>
すっかりはまってしまったエッグベネディクトを食べに来ました
目的地は「LE JARDIN BISTRO」です
場所は地下鉄6線(緑)のSpring St駅からすぐのところにあります
店内は落ち着いた雰囲気のレストランで、中庭もありますが、1月のNYでは中庭での食事はちょっと無理です
エッグベネディクトはブランチメニューですので、平日は食べられませんので、ご注意ください
早速注文してみました
Eggs Benedict (10.00 USD)

お値段もリーズナブルですが、味もかなりおいしいです!
パンにつけてソースも残さず頂きました~
ウエイターさんに勧められるままにデザートも
Cream Brulee (8.00USD)

今度はディナーでも行ってみたいです~
LE JARDIN BISTRO(現在はデッドリンクです)
25 Cleveland Place, NY
Tel : 212-343-9599
Spring Street (No.6 Line)
2011/09 追記
こちらのお店は閉店したようです。残念です~
yelp
すっかりはまってしまったエッグベネディクトを食べに来ました
目的地は「LE JARDIN BISTRO」です
場所は地下鉄6線(緑)のSpring St駅からすぐのところにあります
店内は落ち着いた雰囲気のレストランで、中庭もありますが、1月のNYでは中庭での食事はちょっと無理です
エッグベネディクトはブランチメニューですので、平日は食べられませんので、ご注意ください
早速注文してみました
Eggs Benedict (10.00 USD)

お値段もリーズナブルですが、味もかなりおいしいです!
パンにつけてソースも残さず頂きました~
ウエイターさんに勧められるままにデザートも
Cream Brulee (8.00USD)

今度はディナーでも行ってみたいです~
LE JARDIN BISTRO(現在はデッドリンクです)
25 Cleveland Place, NY
Tel : 212-343-9599
Spring Street (No.6 Line)
2011/09 追記
こちらのお店は閉店したようです。残念です~
yelp
2010-06-30(Wed)
2010/01 NYC (3) Hobokenでステーキ
24oz ステーキ @ Arthur's Tavern (Hoboken (NJ))
ホテルの近くを通っているライトレールでHobokenまで移動しました
Hobokenは古い町並みでが残っており、マンハッタンとはだいぶイメージが異なります。
でも、Path Trainを使えば、33rd St駅まで15分くらいで行けちゃいます
Hoboken駅です。時計台がシンボルになってます

駅の中はこんな感じです

ちなみに内部の写真は去年撮影したものです

目当てのレストランは「Arthur's Tavern 」です
上のHoboken駅から歩いて5分くらいのところにあります

早速、オーダーしてみました
まずは「House Salad」です(思ったよりでかい・・・)

「Onion Soup」チーズがこってりしています

ステーキ(24oz = 680g)

あとは、コーヒーを飲んで、ごちそうさまでした。
さすがに、デザートやパンは食べられませんでした~
全部で38USD位(ステーキは24USD)でした
有名店では無いですが、けっこうおいしいと思います(また、行く気満々です!)
Arthur's Tavern
237 Washington Hoboken, NJ
Tel : 201-656-5009
営業時間
11:30~24:00(曜日によって異なりますので、あくまでも参考程度に)
大きな地図で見る
ホテルの近くを通っているライトレールでHobokenまで移動しました
Hobokenは古い町並みでが残っており、マンハッタンとはだいぶイメージが異なります。
でも、Path Trainを使えば、33rd St駅まで15分くらいで行けちゃいます
Hoboken駅です。時計台がシンボルになってます

駅の中はこんな感じです

ちなみに内部の写真は去年撮影したものです

目当てのレストランは「Arthur's Tavern 」です
上のHoboken駅から歩いて5分くらいのところにあります

早速、オーダーしてみました
まずは「House Salad」です(思ったよりでかい・・・)

「Onion Soup」チーズがこってりしています

ステーキ(24oz = 680g)

あとは、コーヒーを飲んで、ごちそうさまでした。
さすがに、デザートやパンは食べられませんでした~
全部で38USD位(ステーキは24USD)でした
有名店では無いですが、けっこうおいしいと思います(また、行く気満々です!)
Arthur's Tavern
237 Washington Hoboken, NJ
Tel : 201-656-5009
営業時間
11:30~24:00(曜日によって異なりますので、あくまでも参考程度に)
大きな地図で見る
2010-06-27(Sun)
2010/01 NYC (2)
Hyatt Regency Jersey City on The Hudson
ホテルはマンハッタンでなく、対岸のニュージャージー州にあるこちらのホテルです

World Trade Center からは Path Trainで1駅の駅チカにあるホテルです
宿泊料金もマンハッタンとは比べものにならないくらいリーズナブルです~

部屋はこんな感じです。上級会員ではないので、普通のお部屋です

窓からは対岸に摩天楼が見えます

望遠でとってみました

夜はこんな感じです・・・

ホテルの反対サイドの部屋だとLower Manhattanが見えます
このあたりは夜はちょっと寂しい地域ですが、治安も悪くないので1泊くらいなら良いかなーと思います~
ホテルはマンハッタンでなく、対岸のニュージャージー州にあるこちらのホテルです

World Trade Center からは Path Trainで1駅の駅チカにあるホテルです
宿泊料金もマンハッタンとは比べものにならないくらいリーズナブルです~

部屋はこんな感じです。上級会員ではないので、普通のお部屋です

窓からは対岸に摩天楼が見えます

望遠でとってみました

夜はこんな感じです・・・

ホテルの反対サイドの部屋だとLower Manhattanが見えます
このあたりは夜はちょっと寂しい地域ですが、治安も悪くないので1泊くらいなら良いかなーと思います~
2010-06-25(Fri)
2010/01 NYC (1)
2010/01 NH0010 NRT/JFK
NYC弾丸旅行の時のものです
ANAさんのNY線は773です。現在も773ですが更に機材が更新されて、機内サービスも「Inspiration of Japan」と銘打って刷新されています。いずれは乗ってみたいです~

席はこんな感じでした・・・(現在はNY線には3人掛けのシートではないです)

早速、ウエルカムシャンパンで乾杯!

続いて、機内食です~
前菜

メイン

デザート

ベイリーズ
しばらくすると、機内は真っ暗に・・・

私は飲み続けてましたが
到着前の朝食です~

どれも、おいしかったです
JFKに無事到着しました。ANAさんはTerminal 7ですので、UAとBAがメインで使用しているターミナルです

「エアートレイン」でジャマイカ駅まで行き、地下鉄でマンハッタンを目指します

「エアートレイン」でダイレクトにマンハッタンまで行けると楽なんですけどね~
NYC弾丸旅行の時のものです
ANAさんのNY線は773です。現在も773ですが更に機材が更新されて、機内サービスも「Inspiration of Japan」と銘打って刷新されています。いずれは乗ってみたいです~

席はこんな感じでした・・・(現在はNY線には3人掛けのシートではないです)

早速、ウエルカムシャンパンで乾杯!


続いて、機内食です~
前菜

メイン

デザート

ベイリーズ
しばらくすると、機内は真っ暗に・・・


私は飲み続けてましたが
到着前の朝食です~

どれも、おいしかったです
JFKに無事到着しました。ANAさんはTerminal 7ですので、UAとBAがメインで使用しているターミナルです

「エアートレイン」でジャマイカ駅まで行き、地下鉄でマンハッタンを目指します

「エアートレイン」でダイレクトにマンハッタンまで行けると楽なんですけどね~
2010-06-19(Sat)