fc2ブログ

根津の焼き鳥・鶏はなさんが両国に新店をオープン!

何回かご紹介させていただいている根津の焼き鳥屋さん「鶏はな」さんが両国に新しいお店を出されました。

 

場所は両国駅から徒歩0~1分の11月の末にオープンしたばかりの商業施設「-両国- 江戸 NORENの中になります。

こちらはJR両国駅の駅舎を改装して商業施設としたものです。

 

出入口は写真の時計の下あたりになります。

image_201612112107040

 

両国駅はもともと千葉方面の特急・急行列車の始発駅でもあるターミナル駅でしたので、駅舎もそれなりの規模がありました。

そのため、館内は広々しており、その中央には土俵が作られています。

image_201612112107052

 

土俵の周囲には今回の為に厳選された和食店が軒を連ねております。

image_201612112107064

 

鶏はなさんは入り口近くの角地に出店しておりました。

image_201612112107063

 

店内は入るとすぐがカウンター席になっており、厨房を挟んで奥にテーブル席、座敷席があります。

テーブル席も根津の本店より席数が多く、座敷席も少人数から最低でも16名は座れるようになていました。

 

今回はご店主のお仕事が見れるカウンター席です。

image_201612112107065

 

訪れたのはランチタイムの終わり頃(1400頃)でした。
この時間帯はランチメニューのみとなっていますが、

それでも9種類のなかから選ぶことができます。

 

image_201612112107067

 

但し、入店時刻が遅すぎたため、半分以上のメニューは売り切れとなっておりました・・・

ちょっと気になっていた「東京軍鶏とフォアグラ親子丼」もやはり売り切れ・・・。

焼き鳥屋さんですので、「焼き鳥丼」をお願いしました。

 

もちろん最初は大人の麦ジュースからいただきます。

焼き鳥と合いますね。

image_201612112107066

 

しばらくして焼き鳥丼のご入場です。

image_201612112107078

 

オープンthe蓋~

image_201612112107079

 

焼き鳥は注文を受けてからご店主が焼き上げたものです。

image_2016121121070710

 

デザートにこちらも自家製のプリンを頂きました。

 

image_2016121121070711

 

 

ランチタイムはお得なメニューが揃ってますが、人気メニューは売り切れもあるようですので、気になるメニューのある方は早めのお時間に行く方が良いみたいです。

 

また、ランチタイムが終了すると夜の部に備えて仕込み作業を行う為、15時から17時前くらいまでお休みとなる場合があります(詳しくはお店にお問い合わせください)。

 

今回はランチタイムの訪問でしたが、夜も行ってみたいですね~

 

鶏はな
電話:03-6658-8208
住所:東京都墨田区横網1丁目3番20号
定休日:1月1日・2日
営業時間:
 LUNCH 11:00~15:00(頃)
 DINNER 17:00(頃)~23:00

スポンサーサイト



2016-12-11(Sun)
 

穂高のお蕎麦屋さん(寿々喜)

今回は仕事で安曇野・穂高までやってきました。

 

 

こちらは、穂高駅です。山登り風の服装の人たちがたくさんいました。

image_201410061002126

 

 

今回、やってきたのはこちらのお店です。

 

寿々喜(←本当は七が三個の字で、「ずずき」と読むそうです。)

image_201410061002127

穂高駅から5分くらいの場所にあります。

 

image_201410061002100

 

メニューはテーブルには無くて、こちらから選ぶようです。

image_201410061002111

せっかくなので(?)、「大ざる」を注文しました。

 

お茶をのみながら待つこと数分・・・

image_201410061002112

 

やってきました~

image_201410061002113

 

そばマウンテンが出来ていました。

image_201410061002114

 

無事に登頂完了です(美観上、モザイク処理させていただきました)。

image_201410061002115

 

穂高エリア、お蕎麦屋さんがたくさんありましたので、次の機会は別のお店もチャレンジしたいです。

 

寿々喜

住所   :長野県安曇野市穂高5609-3

電話   :0263-82-4024

営業時間:11:00~17:00

定休日  :月曜日

2014-10-19(Sun)
 

月島で魚で一杯(魚仁)

久々の国内お店レポートです。

 

本日の場所はこちら

 

月島です。

image_2014100520351213

月島と言えば、もんじゃ焼き!ですが、意外と飲み屋さんもあるみたいです。

 

美味しいお魚をリーズナブルに食べたい場合に来るのがこちらです。

 

魚仁@月島

 

image_201410052051030

 

こちらのお店、予約は受けていませんので、お店に行って満席の場合は外で待つことになります。でも、お店の回転が早いので、大人数でなければ少し待ては入れると思います。

 

但し、全員そろっていないと入店できないので、その場合には後に並んでいる人に譲ることになってしまう場合もあります。

 

店頭に箱が並んでいるのはお持ち帰り用の刺身なども販売している為です。

 

店内は既に満員の状態でした。相席の場合もあります。

image_201410052035091

 

最初はやっぱりビールですね~

image_201410052035102

 

こちらは鮪の脳天(2,000円)です。人気があり、売り切れの場合もあります。

image_201410052051052

トロの様にしつこくなく、肉も柔らかくて食べやすいです。

 

ウニ様(小)です。いつもは大(2,000円)を頼むのですが、今日は売り切れでしたので、小(800円)で我慢です。

image_201410052051054

 

あら煮です。

image_201410052051065

 

ホタテ~

image_201410052051066

 

 

魚ではありませんがチャーシューです。これも絶品!

image_201410052051067

 

マグロの・・・何だっけ?

image_201410052051078

 

イカ~

image_201410052051079

 

マグロブツ~、これも500円だった気がします。

image_2014100520510810

ブツですが、筋もなく柔らかいんです。

 

焼きイカ~

image_2014100520510812

 

サバ~

image_2014100520510913

 

お酒は最初のビールしか載せてませんが、もちろん、ビール、サワーなどをしこたま飲んでいます。

 

どのメニューも特別に値段を記載していないメニューは500円か300円だったと思います。

 

1品のボリュームが結構あるので、4人くらいで行かないと種類が食べれないかもしれません。お魚好きにはおすすめのお店です。

 

記事を書いているうちにまた、行きたくなってきました~

 

魚仁

住所:東京都中央区月島3-12-5

定休日:無休!

営業時間:17:00~23:30

 

記事を読んで、ちょっと行ってみたくなった人はポチっと押してやってください!

2014-10-05(Sun)
 

再訪 根津の焼き鳥屋さん(鶏はな)

今回は以前にもご紹介させていただきました、根津神社近くにある「鶏ばな」さんのレポートです。

 

前回は焼き物メインのご紹介でしたが、こちら、冬はお鍋もやってまして、こちらもとっても美味しいので新年1回目の記事とさせていただきました。

 

今回の写真は全てiPhoneで撮ってますので、ピンボケや色の再現性についてはご容赦ください~

 

場所は根津神社北口側で近くには日本医大附属病院があります。

image_2014011300422231 image_2014011300422232

提灯にも「東京しゃも」と書いてありますね~

 

夜は基本はコースメニューとなっています。

 

前菜(6品)の盛り付けが変わりました。

image_201401130042160

お酒は撮っておりませんが、もちろんおビールをいただいております。

 

最初は焼き物からです。

image_201401130042171

 

 

image_201401130042172

 

 

image_201401130042173

 

 

こちらはチキン南蛮です~

image_201401130042175

 

 

自家製タルタルソースをおひとり様1つ提供いただきました。

image_201401130042187

白い悪魔はとても美味しく、残さずいただきました。

 

続いて、お鍋様の登場です。

image_201401130042188

こちらは野菜&鶏肉パートです。

 

コチラはお肉様御一行でございます。

image_201401130042189

竹に入ってるのは肉団子様です。白い物はコラーゲン、翌日はお肌、ツルンツルンですね~

 

アップでもう1枚、行っときます~

image_2014011300421811

 

スープが美味しいので、いくらでも行けちゃいます。

image_2014011300421915 image_2014011300421913

茶碗蒸しまでいただきちゃいました。こちらもおいしい!

この後、お鍋のお代りをしたことは内緒です。

 

 

その後は、追加で気になる焼き物をオーダーです。

image_2014011300421917

中身半熟のうずらです。こちらは毎回外せません~

 

コチラはチーズを焼いたものです。

image_2014011300421918

香ばしくてお酒のお供に最高です!!!

 

トマトって、甘いんですね~

image_2014011300422021 

 

このあたりで、ワインに変更です。

image_2014011300422124

 

 

鶏はなさん、カウンターに置かれた焼酎と日本酒がだんだん増えてます。

image_2014011300422023

一番奥には焼酎の森伊蔵さんや魔王さんもいらっしゃいます。

 

〆はお鍋のスープを使用してのラーメンです(選択可)。

image_2014011300422127 image_2014011300422229

デザートまで美味しくいただきました~。

 

今回は「鍋」でしたので、飲みでなく食メインで行ってみました。

 

毎回、おなか一杯になるまで食べて、幸せな気持ちで家に帰れます~

 

ランチも行ってみたいですね~

 

鶏はな
電話:0066-9672-4178(予約)、03-5834-8079
住所:東京都文京区根津1-27-1第二高野ビル2F
定休日:月曜日
営業時間:
 LUNCH 12:00~14:00
 DINNER 17:30~23:00

※予約をして行かれることをお勧めします~

2014-01-13(Mon)
 

三番町のイタリアン(TORUchio)

仕事帰りにランチでよったお店のご紹介です。

 

お店のお名前はTORUchioさんです。

image_201308072303133

 

イタリアンで、パスタがメインのお店です。

 

以前、夜に訪問した際に美味しかったのですが、場所がとっても行きにくいところで。地下鉄の駅からもちょっと離れているのでなかなかいけませんでした。
場所は二松學舍のとおり向かいになります。

 

仕事で近くまで来たので、ランチで再訪問です~

 

image_201308072303131

お店の入口です。階段があるのが見えると思います。こちらのお店、地下にあります。

 

 

ランチは1,500円と3,200円の2つのコースがあります。

 

image_201308072303132

 

店内はおちついた雰囲気です。客席スペースはL字型になっており、それほど広くはありません。

 

   image_201308072303145

 

 

ランチの詳細なメニューはこちらです。

 

IMG_7309

 

パン

 

   image_201308072303146

ちょっと、小さいかも・・・

 

 

 

カツオのカルパッチョとソプレッサータ

   image_201308072303147

 

   image_201308072303148

 

 

鶏白肝パテのスパゲティ・クリームソース

 

   image_201308072303149

 

パスタは16種類から選ぶことができました。

但し、追加料金なしで頼めるのは4種類で、他は500円~1,500円の追加料金が必要です。

 

 

レバーの臭みは全く無く、パスタも歯ごたえがあって、多めのソースに絡めながら食べると幸せになれます。

 

   image_2013080723031410

余ったソースはパンでしっかりと回収させていただきました~

 

 

デザート

   image_2013080723031411

こちらも小振りでしたので瞬殺です。

 

〆はホットコーヒー

   image_2013080723031412

紅茶やカプチーノ(+100円)も選べます。

 

こちらのお店、夜は大きなまな板に調理前の食材を持ってきてくれて、選んだものをパスタにしてくれたり、目の前でパスタマシーンを使ってパスタを作ってくれたりして楽しいです。

ランチはさすがにその余裕はないですが、味の片鱗は十分に感じられます。

 

この立地なのにランチライム、お客さんでいっぱいだったのが何よりの証拠だと思います。

 

TORUchio

住所:東京都千代田区九段南2-1-32 第3青葉ビル B1F

電話:03-3556-0525

営業時間:11:30~14:00(L.O)

             18:00~22:00(L.O)

             ランチ営業、日曜営業

2013-08-07(Wed)
 
プロフィール

とりっちぃ

Author:とりっちぃ
飛行機に乗って旅行に行くのが好きなんです。
でも、長い休みが取れない!
そんなわけで弾丸トラベルが多くなってます。

最近では「エッグベネディクト」にはまって食べ歩くのも趣味になりつつあるような・・・
おいしい店をご存知でしたら、教えてください~

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリー
Lc.ツリータグリスト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター