fc2ブログ

2011/06 ストリングスホテル東京インターコンチネンタル③ 朝食編

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル宿泊記のその3です。

今回は朝食のお話です。

朝食は「THE DINNING ROOM」でとることにします(ルームサービスも選択可)。

P1020371.jpg


アラカルトメニューの中には「エッグベネディクト」もありましたが、この場合には有料になってしまいますので、クラブフロアの特典でビュッフェの朝食をいただくことにします。

席に案内されると、コーヒーか紅茶のオーダーを取ってくれます。

後は、自分の好きな物を取ってくるだけです。

こちらのメニューで珍しいのは「オムレツ」です。

8 38 17


「オムレツ」・・・。珍しくない!とか言わないでください~
目の前でコックさんが作ってくれるんです~。それも珍しくない・・・。ですよね・・・

ちょっとだけ違うのは、
オムレツコーナーにはオムレツに入れる具がいっぱいおいてあります。
チーズ、トマト等あたりまえのものもありますが、こちらには、
「フォアグラ」、「赤キャビア」。「トリュフ」が置いてあり、それを好きなだけ入れることができます!

今回は「フォアグラ」、「赤キャビア」を入れてみました。

8 39 17

「赤キャビア」は見えますが、「フォアグラ」は完全に溶けてしまっています・・・。
でも、おいしかった~。
おかわりしたかったのですが、ちょっと恥ずかしいので次の機会にすることにします。

ほかのメニューは・・・

サラダ
8 37 58

「カリカリ」ベーコンとその他・・・
8 38 09

焼きおにぎり、ハム、たまご・・・
9 00 52

パン&チーズ。こちらは上のハムと併せて食べました・・・
9 01 00

おかゆ・・・
9 21 51

フルーツ・・・。アメリカンチェリー好きです!
9 22 03

朝食が終わった後はレイトチェックアウトの権利を行使して午後までだらだら過ごしました~。

チェックアウトの後は遅めのランチをいただきました。

お隣のビル(グランドセントラルタワー)の中にあるこちらのお店です。

Restaurante Bar Lirio@品川


お店は結構広いです・・・
15 11 05

お店はB1Fなのですが、窓の外からは中庭が見えます・・・
15 11 40

今回はオムレツのランチにしてみました(ランチタイムのコアタイムを外すとドリンクがサービスになります)
15 10 23
おかわり(種類の変更可)できます。

最初はサラダ・・・
15 09 46

15 10 16

メインのオムレツです・・
15 12 45

ソースをかけるタイプでした。
15 13 05

中のご飯は白米みたいです。
15 14 37

朝食を食べ過ぎていますので、ちょうど良かったです~。

こちらのお店は、「リストランテ・バル」ですので、本当は夜に来てパエリアとかを食べたいのですが、なかなか来る機会がなくて、ランチできてしましました・・・

ワイン好きならお手頃価格でそれなりに飲み食いできるので良いお店だと思います~。

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
住所:東京都港区港南 2-16-1 品川イーストワンタワー26F-32F
電話:03-5783-1111

ザ・ダイニング ルーム
住所:東京都港区港南 2-16-1 品川イーストワンタワー26F
電話:03-5783-1258
営業時間:6:30~24:00

リストランテ バル リリオ
住所:東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー内 グランパサージュ1B1-3
電話 03-5783-1201
営業時間 :ランチ 11:30~17:00(L.O.16:30)
      カフェ 14:00~17:00(L.O.)
      ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)
年中無休





2011-07-10(Sun)
 

2011/06 ストリングスホテル東京インターコンチネンタル②

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル宿泊記のその2です。

今回はクラブフロアのその他の特典のお話です。

クラブフロアでは以下の様な特典があります。
P1020346.jpg

その中でも、飲み食いに関係があるのは・・・

●朝食

●カクテルタイム(17:00~20:00)

●ソフトドリンク・お菓子(06:30~22:00)

の3つになります。

それでは、夕方になりましたので早速、カクテルタイムに出陣です!

会場はロビー階にある「THE DINNING ROOM」です。
P1020358.jpg

こちらは、一般のゲストもいるので、入店時にクラブフロアの招待状カードを見せて入店します。

クラブフロア客用のメニューは一般メニューとは別メニューで、

シャンパン、ワイン、ビール(各1種類)、カクテル(数種類)、ウイスキー等が無料でいただけます。
また、おつまみはピンチョス、ミックスナッツ、ドライフルール、オリーブ、フルーツがオーダー出来ます。

いつもごらんの方はお察しと思いますが、最初は「泡」です。
17 51 09
こちらは、「ルイ・ロデレール」でした。

おつまみは、ピンチョス
17 53 35 17 53 41

ドライフルーツにしてみました。
17 53 49 17 53 53

その後も、絶好調でおかわりをいただきます。
18 01 14
クラスが空になると、どんどん注いでくれます(喜)

後半は、「赤ワイン」です。ボトルを見せてくれるのですが、銘柄は忘れちゃいました・・・
18 48 07

おつまみのおかわり・・・
18 27 42
ピンチョスにも種類があるみたいですね。

更に、ドライフルールとミックスナッツも・・・
18 59 06

P1020355.jpg

18 27 26

ガッツリ飲んでから部屋に戻ると、ターンダウンが完了していました。
P1020362.jpg

ベッドにはクマさんとチョコレート(DEAN & DELUCA)が置かれています。
P1020363.jpg
こちらのクマさんももちろんお持ち帰りです。

更に、部屋で品川駅のパン屋さんで買ったパンをつまみに飲んじゃいます・・・
P1020366.jpg

19 28 16

外も、暗くなってきたので夜景もパチリ
20 07 48

この後は、もう一度コーヒーを飲みに「THE DINNING ROOM」に・・・
21 47 41 21 50 10

一緒に、マフィンとフルーツをいただきました。
21 47 24 21 47 29

部屋に戻ってウイスキーなど飲みながらお休みなさいです・・・
20 11 04

次回は朝食編です~


ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
住所:東京都港区港南 2-16-1 品川イーストワンタワー26F-32F
電話:03-5783-1111

ザ・ダイニング ルーム
住所:東京都港区港南 2-16-1 品川イーストワンタワー26F
電話:03-5783-1258
営業時間:6:30~24:00




2011-07-04(Mon)
 

2011/06 ストリングスホテル東京インターコンチネンタル①

今回はこちらの駅からスタートです!
JR品川駅
P2011_16.jpg
港南口(新幹線の改札側)です。

目的地は上の写真の左手にそびえるこちらの建物になります。
P2011_15_20110627221359.jpg

駅からはペデストリアンデッキでつながっており、屋根もあるので濡れずに移動できます。
P2011_17.jpg

こちらは2階の入口になります。脇にはセブンイレブンもあります。
P2011_18.jpg

本日のお宿は
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
P2011_19.jpg
ちょっとお得なレートが出ていたので予約を入れてみました。

建物に入ると廊下をしばらく進みます。
P2011_20.jpg

エレベーターでフロントのある28階(直通)まで一気にあがります。
P2011_21.jpg

チェックインを済ませて、係の人のエスコートで部屋に向かいます。
客室階へは専用のエレベータで移動します。ロビー階で客室用エレベーターホールに入るにはルームキーが必要です。
P2011_25.jpg
エレベーターからの眺めです。

このホテルは吹き抜け構造になっており。エレベーターは吹き抜けが一望できる展望エレベーターになっています。
P2011_53.jpg
こちらはエレベータをロビー階から撮ったところです。

本日は31階の「クラブフロア(CLUB Intercontinental)」で予約しました。
P2011_26.jpg

廊下は内側が吹き抜けになっているため開放的です。
P2011_27.jpg

本日のお部屋はこちらになりました。
「クラブインターコンチネンタルプレミア・ルーム」
P2011_1.jpg
クラブフロアにはこの下に「デラックス」があります。「プレミア」は角部屋でちょっと広いみたいです。

部屋の広さは38�で他のホテルのプレミアム・ルームよりは狭いですが、個人的には十分です。
P2011_2.jpg

入口の近くにはミニバーと冷蔵庫、右手にはクローゼット(結構大きい)があります。
P2011_63.jpg

P2011_66.jpg

ミニバーの冷蔵庫です。
P2011_0.jpg
この中のものはすべて「無料」です!(クラブフロア特典)

こちらも「無料」です!!
P2011_67.jpg

更に赤ワインのフルボトルが1本ついてきます。これも「無料」(しつこい!)
P2011_64.jpg
これ以外にもコーヒー紅茶といったものも当然無料です。

こちらホテルのクラブフロアにはクラブラウンジがありません。
このために、クラブフロアでは冷蔵庫&ミニバーにあるものがすべて無料になっています。
これ以外にもクラブフロアにはベネフィットが何個かありますのでそれば次回ご紹介します。


その前に部屋の紹介でした・・・

デスクにはCDプレーヤーがあります。ヒーリングCDなんかも借りれます。
P2011_7.jpg
有線のLANケーブルが引いてあります(無料)。

テレビはSONYでした。
P2011_8.jpg
やはりSONYのお膝元だからでしょうか・・・

バスルームです。シャワースペースがあるのがうれしいです。
P2011_10_20110627221434.jpg

洗面台です。
P2011_9_20110627221452.jpg

トイレです。
P2011_12_20110627221416.jpg

アメニティはElemisでした。
P2011_11.jpg
黒い箱には歯ブラシやひげ剃りといったものが入っています。

ウエルカムギフトになります。
P2011_3.jpg

品川にある煎餅屋さんです。
P2011_4.jpg

フルーツはマンゴーが甘酸っぱくておいしかったです。
P2011_5.jpg

窓からの眺めはこんな感じです。
生憎の天気でしたが、「品川駅ビュー」です。
P2011_6.jpg
品川駅&高輪エリアが一望できます。また、JR東海道線の電車や特急列車、寝台列車の車両基地(田町車両センター)もバッチリ見えるので、電車好きにはうれしいロケーションです。

それでは、早速乾杯!
P2011_13.jpg

更にもう1杯!
P2011_14.jpg
ホテルの冷蔵庫の飲み物を気にせずに飲めるのはサイコーです!

でも、早くも、飲み過ぎの予感です・・・。

次回は、クラブフロアのベネフィット&朝食編の予定です~


ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
住所:東京都港区港南 2-16-1 品川イーストワンタワー26F-32F
電話:03-5783-1111


2011-06-29(Wed)
 

2010/09 サンフランシスコ(8) 2番目のおやど


次のホテルへと移動です。

場所はノブヒル地区にあるとのことで、地図で見るとそれほど離れていないので、徒歩でパウエルから行ってみることに・・・

これが、大間違いでした。

P1050562.jpg
坂がキツイ・・・
P1050564.jpg

気合いでホテルまでたどり着きました

本日のお宿はこちら

MARK HOPKINS SAN FRANCISCO
P1050559.jpg

丁度、ケーブルカーのパウエル線とカリフォルニア線が交差するところにあるのが良いところです。
P1050565.jpg P1050568.jpg

建物はかなり古いです。
P1050556.jpg

部屋の中はこんな感じです。
P1050551.jpg P1050550.jpg

窓からの景色は部屋が海側でなかったので微妙な感じです。
P1050554.jpg P1050555.jpg
フルーツとキラデリ・チョコレートの詰め合わせをいただきました~


MARK HOPKINS SAN FRANCISCO
NO.1 NOB HILL SAN FRANCISCO, CA
電話 : +1-415-392-3434




2010-11-04(Thu)
 

2010/09 サンフランシスコ(4) 最初のおやど

サンフランシスコには昼頃の到着でしたので、市内まで来てみました。

ホテルのチェックインの時間には少し早かったのですが、荷物だけでも預かってもらおうと思いホテルに行ってみたところ、チェックインできました。

本日のお宿は

InterContinental SAN FRANCISCO
P1050411.jpg


場所はSOMAの外れになりますので、坂はありません。
Bartの「パウエル駅」からも歩いて5分くらいです。
(でも、夜はちょっと寂しいかも)

部屋の中はこんな感じでした
P1050379.jpg P1050381.jpg

窓の外からはサンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地「AT&Tパーク」が見えます。
P1050388.jpg P1050389.jpg

ウエルカム・フルーツをいただきました
P1050400.jpg P1050401.jpg

落ち着いてから街にちょっと出かけてみました。
P1050393.jpg

やはり、これを見るとサンフランシスコに来たんだな-としみじみ感じました
P1050394.jpg
パウエル駅の手(尻)動ターンテーブルです。
今日は乗るのはお預けです。

ユニオンスクエアのあらりもぶらぶら・・・
P1050398.jpg
店がたくさんあって賑やかですね

街に出たのはもう一つ目的がありまして、それは「明日から着る服の購入」です。
ガイドブックによれば、サンフランシスコのこの時期の平均気温は20℃位の筈でしたので、服装もそれなりの用意をしてきました。
ところが、いざ来てみると、最高気温35℃!とかなってます。
そこで、急遽夏服の調達をすることにしました(日本はやっと涼しくなったところだったのに・・・)

あまり、お金をかけても仕方がないのでこちらで購入
P1050578.jpg
お手頃価格でありがたかったです~

第一日目は、時差ぼけもあったのでこれでおしまいです~

InterContinental SAN FRANCISCO
888 HOWARD STREET
SAN FRANCISCO, CA 94103
電話: 1-415-616-6500


2010-10-17(Sun)
 
プロフィール

とりっちぃ

Author:とりっちぃ
飛行機に乗って旅行に行くのが好きなんです。
でも、長い休みが取れない!
そんなわけで弾丸トラベルが多くなってます。

最近では「エッグベネディクト」にはまって食べ歩くのも趣味になりつつあるような・・・
おいしい店をご存知でしたら、教えてください~

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリー
Lc.ツリータグリスト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター