fc2ブログ

2017/10 NYC & DC (5) Crowne Plaza Times Square Manhattan

2017年10月にアメリカに行った際のお話です。

 

今回はNYで2軒目のお宿、Crowne Plaza Times Square Manhattanです。

 

Intercontinentalからの移動は路線バス・・・

 

image_IMG_78102018081915283028

 

マンハッタンの横方向の移動はバスが便利ですね~

image_IMG_78112018081915283029

 

タイムズスクエアです~

image_IMG_78142018081915283030

 

 

その名の通り、タイムズスクエア直近にある観光にはもってこいのホテルです。(ホテルは中央の茶色いビルです)

 

image_IMG_78762018081915282410

 

真下からもう一枚!

image_IMG_78772018081915282411

 

入口がちょっとわかりにくいのですが、車寄せはこんな感じ。

image_IMG_78202018081915283131

 

回転ドアを抜けて館内へ。

このフロアには小さなデリもありました。

image_IMG_78212018081915283132

 

エスカレータで2階へあがると・・・

image_IMG_78222018081915283133

 

レセプションがあります。

image_IMG_78242018081915283234

 

チェクイン時にお部屋をアップグレードしたいただいた様で、スイートになってました。

通常のお部屋の倍の広さになります。

image_IMG_78292018081915283237

 

標準レートはこんな感じ。

3,399USDでしょうか・・・

image_IMG_78272018081915283235

 

最初はリビングです。

image_IMG_78352018081915283340

 

 

image_IMG_78392018081915283442

 

冷蔵庫はカラッポです。

image_IMG_78412018081915283444

 

 

こちらはベッドルームです。

image_IMG_78422018081915283545

 

 

image_IMG_78442018081915283546

 

 

image_IMG_78462018081915283547

 

 

image_IMG_78492018081915283548

 

 

image_IMG_78502018081915283649

 

 

image_IMG_78512018081915283650

 

バスルームです。バスタブ付きです。

image_IMG_78572018081915283754

 

洗面にセットされたアメニティはこちら。

image_IMG_78582018081915283755

 

バスタブ脇にもありました。

image_IMG_78592018081915283756

 

シャワーブースはセパレートです(こちらにもアメニティが置いてあります)。

image_IMG_78612018081915283857

 

おひとり様で泊まるにはあまりにもオーバースペックです。

また、ホテル代の高いマンハッタンではとても贅沢な広さでした。

 

せっかくですので、日本から持ち込んだ「バブ」を使ってお風呂でのんびりさせていただきました。

 

落ち着いたところで、周囲をぶらぶら・・・

 

3ブロックくらい離れたところにあるこちらのお店・・・

フードコートの中にあります。

image_IMG_78792018081915282412

 

image_IMG_78902018081915282616

 

LUKE'Sでクラブサンドをいただいちゃいました。

image_IMG_78822018081915282513

 

 

image_IMG_78832018081915282514

 

クラムチャウダーも外せません。

image_IMG_78852018081915282515

 

 

 

image_IMG_7865201808191528213

 

 

 

image_IMG_7866201808191528214

 

長年タイムズスクエアの一番目立つ場所に広告を行ってきた東芝も撤退だそうで、寂しい限りです。

お次は中国企業にでもなるんでしょうか?

image_IMG_7870201808191528238

 

後は部屋飲みで・・・

最近、ビールのIPA(インディアンペールエール)にはまっているのでいろんな銘柄を買って飲んでました。

image_IMG_78952018081915282617

 

ツマミは99セントピザです。

image_IMG_78972018081915282618

 

やや時差ボケが残っていたので、午前0時過ぎてから再度、散歩に出てみました。

 

image_IMG_79012018081915282719

 

昼間と比べると人は少ないですが、まだたくさんの人が写真を撮ったりしています。

image_IMG_79032018081915282721

 

 

image_IMG_79052018081915282823

 

何やら、ゴールドのコンテナを置いて展示らしきものをしてましたが、正体はわかりませんでした。

image_IMG_79082018081915282824

 

次回はワシントンへの移動編の予定です。

スポンサーサイト



2018-08-30(Thu)
 

2017/10 NYC & DC (4) INTERCONTINENTAL NEW YORK BARCLAY クラブラウンジ編

2017年10月にアメリカに行った際のお話です。

前回ははNYCでの最初のお宿INTERCONTINENTAL NEW YORK BARCLAYのお部屋編でした。

 

こちらのホテルの予約はクラブラウンジアクセス付にしましたので、ラウンジが使用可能です。

IHGのNYCにあるホテルでクラブラウンジがあるのは珍しいのでちょっと期待してます。

 

今回はそんなラウンジレポートになります。

 

ラウンジは1階にあります。バーの脇にラウンジに通じる入口がありますが。目立たないのでホテルの人に聞いちゃいました。

 

こちらが入口です。

入口にはカウンターがありますので係りの人に部屋番号を告げるだけです。 

image_IMG_76902018012820083443

 

 

内装は落ち着いた雰囲気です。

image_IMG_76882018012820083341

 

image_IMG_77132018012820084266

 

大型のテレビも設置されてます。 

image_IMG_77122018012820084265

 

カクテルタイム


ホテルのチェックインが夕方でしたので、丁度、カクテルタイムのお時間でした。

 

image_IMG_76672018012820082720

 

 

image_IMG_76682018012820082721

 

おや?これは・・・・

image_IMG_76692018012820082722

 

image_IMG_76812018012820083134

 

 

キャビア様がいらっしゃいました~

image_IMG_76822018012820083235

 

ホットミールは数点・・・

image_IMG_76762018012820083029

 

 

image_IMG_76782018012820083031

 

 

image_IMG_76772018012820083030

 

サラダがあるのは嬉しいのですが、上にのっている魚が微妙です・・・

image_IMG_77252018012820084470

 

デザートはエクレアです。

image_IMG_76792018012820083132

 

 

ドリンクには「泡」もありました~

image_IMG_76702018012820082823

 

 

image_IMG_76712018012820082824

 

 

image_IMG_76732018012820082926

 

 

image_IMG_76832018012820083236

 

 

朝食


 

スクランブルエッグはしっかり(硬め)めになってました。

個人的にはしっとり、トロトロ系が好きなのですが。

image_IMG_76922018012820083545

 

 

image_IMG_76932018012820083546

 

ベーコンはカリカリがいいですよね~

image_IMG_76942018012820083547

 

image_IMG_77032018012820083956

 

image_IMG_76952018012820083648

 

 

image_IMG_76962018012820083649

 

 

image_IMG_76972018012820083650

 

 

image_IMG_76982018012820083751

 

image_IMG_76992018012820083752

 

 

image_IMG_77002018012820083753

 

 

image_IMG_77012018012820083854

 

 

image_IMG_77022018012820083855

 

朝食はホットミールは少なめですが、十分な種類があるとおもます。

image_IMG_77042018012820083957

 

 

ホテル代が高いNYですが、夜の飲み代&朝食代&滞在中のドリンク代まで考えるとクラブアクセスを付けた方がお得な感じがします。

ホテル代が高すぎるので感覚が麻痺しているだけかも~

2018-08-19(Sun)
 

2017/10 NYC & DC (3) NYC最初のお宿 INTERCONTINENTAL NEW YORK BARCLAY

2017年10月にアメリカに行った際のお話です。

 

前回はANAさんのファーストクラスレポートでしたが、今回はNYCでの最初のお宿のお話です。

 

今回も私がメインで使っているIHG系列のホテルからホテルを選んでみました。

 

NYの最初のお宿はINTERCONTINENTAL NEW YORK BARCLAYになります。

 

NYにはINTERCONTINENTALが二軒ありますがこちらは古い方(歴史がある)になります。

 

数年前に大規模なリノベーションを行っているので外観はクラッシックですが中身は意外と快適です(リノベーション前は結構酷かったですが・・・)


JFKからマンハッタンまでの移動は今回も地下鉄です。

image_IMG_7638201801282008210

 

このプラスチッキーな椅子に座るとNYに来た気分になります。

image_IMG_7639201801282008211

 

最寄りの地下鉄の駅から2ブロック位歩くと・・・

image_IMG_7640201801282008212

 

今回のお宿「INTERCONTINENTAL NEW YORK BARCLAY」に到着です。

(写真はチェックイン後の夜に撮りました。)

image_IMG_77452018012820084985

 

場所はグランドセントラルステーションのすぐ近くになります。

image_IMG_780520180128200856102

 

ホテルのロビーです。

image_IMG_7643201801282008223

 

image_IMG_76892018012820083442

 

エレベーターホールには古めかしい黒電話が!

image_IMG_77882018012820085087

 

 

今回もアンバサダーの特典から、コーナールームにアップグレードされました。

コーナールームは窓が部屋の3面にあり開放感があります。

部屋もマンハッタンにしては広めかと思います。

image_IMG_7646201801282008224

 

 

image_IMG_7648201801282008236

 

 

image_IMG_7651201801282008239

 

床のタイル地がモダンな感じですね。

image_IMG_76522018012820082410

 

クローゼットにはバスローブ完備です。

image_IMG_76612018012820082617

 

バスルームですが、この部屋はバスタブ無しでした。

image_IMG_76552018012820082412

 

洗面台はシングルで、アメニティはインターコンチの標準ブランドです。

image_IMG_76562018012820082513

 

 

image_IMG_76572018012820082514

 

 

image_IMG_76582018012820082515

 

 

image_IMG_76602018012820082516

 

 

image_IMG_7650201801282008238

 

ウェルカムフルーツはリンゴ4種でした。

さすがビックアップルです。

image_IMG_7649201801282008237

 

無料のミネラルウォーターです。

エビアンはアンバサダーの特典だと思います。

image_IMG_7647201801282008225

 

こちらのホテルには2泊していますが、アンバサダーの週末無料特典を利用しているので実質1泊分の料金で泊まる事が出来ました。

 

アンバサダーの週末特典はNYの様な宿代の高いところで使うと威力があります。

 

次回はINTERCONTINENTAL NEW YORK BARCLAYのクラブラウンジのご紹介の予定です。

2018-02-09(Fri)
 

ドイツフランクフルトのカウントダウン動画

今年の年越しはドイツのフランクフルトになりました。

ドイツは花火を打ち上げることは禁止されているのですが12月31~1月1日にかけては打ち上げてもOKとなっている様です。
このため、一般の人たちがスーパー等で花火を買い求め「無秩序に」、「ところかまわず」花火を上げまくると聞いていました。

今回は一番の花火の打ち上げスポットとなるマイン川沿いにホテルをとっており、更に部屋もコーナースイートにアップグレードされたのでバルコニーが付いてました。

ホテルはIntercontinental フランクフルトです。

image_IMG_3573201801212105573.jpg

マイン川から見たホテルはこちら
image_IMG_3574201801212105560.jpg

写真でわかる通り、このホテルでバルコニーがあるのは角部屋の一部(リバービュー)だけみたいです。
バルコニーにはもちろん出ることが出来ます。

image_IMG_3561201801212105572.jpg

バルコニーからの眺めはこんな感じです。
image_IMG_3555201801212105571.jpg

リスクを回避してホテルの部屋から高見の見物をすることにしました(外は寒いですしね)。

カウントダウン動画はこちらになります。
動画開始後30秒くらいで新年を迎えていると思います。


[広告] VPS

動画でもわかりますが、花火の水平発射や失敗した花火の人ごみ付近への落下などとてもデンジャラスです。
救急車のサイレンもひっきりなしに聞こえてきました・・・
でも、綺麗なんですよね~
2018-01-21(Sun)
 

2017/08 THE STRINGS BY InterContinental TOKYO THE DINNING ROOM PASSPORT編

今回はリフレッシュ&ホテル修行を兼ねた都内ホテルステイのお話です。

今回宿泊するのは品川にあるTHE STRINGS BY InterContinental TOKYOです。

 

部屋につきましては前回、ご紹介済ですので今回は追加料金を払う事で朝食、ティータイムの茶菓、カクテルタイムのおつまみ&飲み放題がついたチケット「THE DINNING ROOM PASSPORT」のご紹介です。

クラブラウンジを持たないSTRINGSでのクラブアクセスに相当するものになります。

 

お値段は公式サイトでは1名1万円(2名目から5,000円)となっています。

 

チェックイン時に購入の意思を伝えるだけでOKです。
今回はお値段は上記より安かった気がします(会員種別による差なのかは不明です)。

 

こちらがチケットになります。

image_IMG_45102017100110230832

 

チェックインが夕方でしたのでティータイムは利用できませんでしたのでカクテルタイムからのご紹介になります。

 

テーブル席は結構、混んでまして空いているカウンター席になりました。

image_IMG_45112017100110230833

 

 

image_IMG_45122017100110230834

 

ダイニングパスポート対象のメニューはこちらになります。

 

image_IMG_45132017100110230935

 

最初はもちろん、「TAITTINGER」です。

 

image_IMG_45152017100110230937

 

こちらがおつまみセットです。

 

image_IMG_45172017100110231038

 

 

image_IMG_45202017100110231041

 

4杯ほどいただいてしましました・・・

 

image_IMG_45242017100110231245

 

休憩にビールも

 

image_IMG_45262017100110231247

 

そのあとはウイスキー(DEWARS)です。

 

image_IMG_45282017100110231349

 

最後はミモザをいただきました。

 

image_IMG_45382017100110231559

 

たくさん飲んでしまいました~

普通に頼むとダイニングパスポートのお値段を余裕で超えてしまいます。お得感が高いです。

 

ストリングス ブレックファースト

 

朝食も同じ場所でバフェ形式での提供です。

 

 

image_IMG_45472017100110231867

 

卵料理はエッグステーションで作ってもらえます。

 

image_IMG_45492017100110231969

 

ちょっとずつ摘まんでみました。

 

image_IMG_45482017100110231868

 

 

image_IMG_45512017100110231971

 

 

image_IMG_45502017100110231970

 

 

image_IMG_45542017100110232074

 

 

image_IMG_45522017100110231972

 

上記以外にもいろいろとありましたがおなか一杯です。

 

朝食は約4,000円ですので、やっぱりダイニングパスポートお得です。

 

また来たいですね~

2017-10-21(Sat)
 
プロフィール

とりっちぃ

Author:とりっちぃ
飛行機に乗って旅行に行くのが好きなんです。
でも、長い休みが取れない!
そんなわけで弾丸トラベルが多くなってます。

最近では「エッグベネディクト」にはまって食べ歩くのも趣味になりつつあるような・・・
おいしい店をご存知でしたら、教えてください~

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリー
Lc.ツリータグリスト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター