fc2ブログ

2017/07 HKG via TPE (1) NRT/TPE C Class

今回の弾丸フライトはEVA航空を利用した香港になります。

直前(1週間前くらい)にチケットも取ったので、その中で一番リーズナブルだったEVA航空(スターアライアンス)にしました。

 

EVA航空は台湾のEVER GREENグループの航空会社ですので、台湾での乗り継ぎとなります。

 

今回は成田から台北までのレポートとなります。

 

成田からの出発は久々ですが、やはり広々してますね~

image_IMG_18652017081123031726

 

成田といえばこちらも撮っておかないといけませんね。

 

image_IMG_18702017081123031828

 

image_IMG_18682017081123031727

 

image_IMG_18712017081123031829

 

image_IMG_18742017081123031830

 

EVA航空の成田でのラウンジはANAラウンジまたはUAラウンジになりますので、ANAラウンジを選択しました。

(UAさん、フードがイマイチなので・・・)

 

それでは、フードのご案内です。

 

image_IMG_19432017081123031932

 

左下は「カルボナーラ風マカロニサラダ」だった気がしますが、結構、濃い味付けです。

 

image_IMG_19412017081123031831

 

麻婆豆腐です。

 

image_IMG_19442017081123031933

 

焼きそばですね。この後、ちゃんと補充されてました。

 

image_IMG_19452017081123031934

 

image_IMG_19462017081123031935

 

ワインはこんな感じです。

 

image_IMG_19472017081123031936

 

こちらはハードリカーです。

 

image_IMG_19482017081123032037

 

でも、最初はやっぱりビールですね。

 

image_IMG_19492017081123032038

 

羽田と違い、成田はカレーは麺類カウンターでの提供になります。

 

image_IMG_19502017081123032039

 

一通りつまんでみました。

 

image_IMG_1951201708112303110

 

 

image_IMG_1952201708112303121

 

ビール以外に白州をドボドボ~と注いでから・・・

 

image_IMG_1954201708112303122

 

ハイボールなど作ってみました(ちょっと贅沢)。

 

image_IMG_1955201708112303123

 

時間になりましたので、搭乗口に向かいます~

 

BR197 NRT/TPE C Class


 


今回お世話になる機材はA333です。

 

image_IMG_1976201708112303124

 

 

image_IMG_2020201708112303125

 

ウェルカムドリンクはもちろん泡です。

足つきのグラスで出てくると嬉しいですね~(ANAさんもお願いします)。

 

image_IMG_2306201708112303136

 

image_IMG_2309201708112303137

 

シートは2-2-2で個室感覚はありません。

 

image_IMG_2310201708112303138

 

IMG_2315

 

安全のビデオはかなりデフォルメされたキャラクターがコミカルに動きます。

 

IMG_2316

 

滑走路に向かう途中も飛行機三昧です。羽田と違い、貨物機がたくさん見れるのが成田の楽しみかも・・・

image_IMG_23322017081123031412

 

はるばるメキシコからご苦労様です。

 

image_IMG_23372017081123031413

絶滅危惧種の744です。

先日、EVA航空も744が退役しました。

 

 

image_IMG_23402017081123031414

 

機内食のメニューはこちら

 

 

image_IMG_2311201708112303139

 

テーブルクロスは柄付きです(ANAさんは無地ですので)。

 

image_IMG_23592017081123031415

 

最初はもちろん泡(Champagne Delamotte Blanc de Blancs NV)です。

一緒にスパークリングウォーターもいただきました。

 

image_IMG_23612017081123031516

 

前菜:ロールビーフカポナータのイタリアンパセリ西洋わさびクリーム

 

image_IMG_23642017081123031517

パンも数種類から選択可で温められています。


image_IMG_23662017081123031518

メインは本来はチキンですが、WEBで事前にオーダーしていましたのでステーキ様です。


image_IMG_23742017081123031519

 

フレッシュフルーツとピスターチオフランです。

 

image_IMG_23772017081123031620

 

ここで日本酒に獺祭があるのを発見!

台湾までは獺祭をひたすら飲むことに・・・

グラスが切子風なのがいいですね。

 

image_IMG_23812017081123031621

 

飛行機は台湾の陸上に侵入しました。

ため池が多いですね。

 

image_IMG_23912017081123031622

 

 

image_IMG_23922017081123031623

 

image_IMG_23932017081123031724

無事、台北 桃園国際空港に到着しました~

image_IMG_23972017081123031725

 

次回は香港までのレポートの予定です。

スポンサーサイト



2017-08-13(Sun)
 

2016/12 NH851 HND/TSA C Class

12月も弾丸旅行です。
但し、今回はいつもとルートが若干違っています。

今回もフライトレポートだけですので全2~3回の予定です。

 

今回は羽田空港到着が出発の45分前になってしまい、チェックインカウンターの列に並んでいる間に、何と締め切りのアナウンスが・・・

あと1分早ければ・・・

 

チェックインは受け付けてもらえましたが空港には早めに行かないといけませんね。

 

イミグレもかなり混んでいたので、自動化ゲートを使って時間短縮を行います。

 

それでも今回はラウンジに行く時間も無く、そのままゲートへ行くと既に搭乗案内中でした。

 

HN851 HND/TSA C Class

image_201612212327361

 

 

image_201612212327372

 

image_201612212327373

 

今回もシートは中距離線仕様です。

image_201612212327374

 

台北線、相変わらず離陸前のウェルカムドリンクはありません。

午前中といえども「泡」から始めちゃいます。

Champagne Canard Duchêne Cuvée Léonie Brut

image_201612212327375

 

今回は「洋食」をチョイスです。

image_201612212327386

 

ローストビーフずわい蟹のサラダに林檎のコンフィを添えて

image_201612212327388

 

ビーフとポークのハンバーグポーチドエッグ添え

image_201612212327387

 

今回は出発前にバタバタしたせいかあまり写真を撮ってませんでした。

 

無事、台北松山空港に到着です。

image_201612212327399

 

 

2016-12-22(Thu)
 
プロフィール

とりっちぃ

Author:とりっちぃ
飛行機に乗って旅行に行くのが好きなんです。
でも、長い休みが取れない!
そんなわけで弾丸トラベルが多くなってます。

最近では「エッグベネディクト」にはまって食べ歩くのも趣味になりつつあるような・・・
おいしい店をご存知でしたら、教えてください~

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
Lc.ツリータグリスト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター