2011/01 NYC(6) NYの食べ物編(バーガージョイント&パストラミクイーン他)
この記事は先週、1回書いたはず何ですが、FC2が調子悪かった時に書いていたからなのか、消えちゃいました(泣)
ショックからなかなか立ち直れませんでしたが、気を取り直して再度書いてみました。
今回のNYで食べたものなどを何店かご紹介します。
先ずは第一目標!
やっぱりハンバーガー!
ハンバーガー@Burger Joint(NY)
NYCでハンバーガーで検索すると必ず上位に入っているお店ですね。
でも、場所が変わっているらしく、たどり着けない人もいるとか・・・
早速、行ってみましょう!
場所は、ル パーカー メリディアン ニューヨークの中にあります。
まず、ロビーにはいりまして・・・・

写真の中央にある柱の左手に細い通路があります。
柱の位置から見るとこんな感じです。

ハンバーガーのネオンサインが目印です。
右手の扉がお店への入口です~
店内の様子はこんな感じです。
開店直後に行きましたので店内はガラガラでした。

カウンターで注文をします。野菜などの好みを指定できますが、英語力の無い人(自分です・・・)や、特に好き嫌いの無い人は「エブリシング!」と言っておけば全部入りのハンバーガーが出てきます。
最後に名前を聞かれますので、本名でも、「トム」でも「ナンシー」で適当に名乗りましょう。
でも、後でハンバーガーが出来たときに呼ばれる名前ですので普通のわかりやすい名前にしましょう。
今回はチーズバーガーの全部のせです。

大きさは意外とアメリカンではなく、日本人には丁度良い大きさかも・・

フレンチフライは一緒に頼んだ方がよいです。カラッと揚がっていておいしいです。

パテの味もしつこくないですし、さすが人気店だけあるようです。
食べ終わる頃にはお客さんがたくさん来てましたので、開店直後に来るのが吉な様です。
でも、その時間帯は律儀な日本人率が高いみたいです(笑)
Burger Joint
住所:119 West 59th Street NY (LE PARKER MERIDIEN NY)
電話:212-245-5000
営業時間:11:00-23:30
あと、もう1店舗ご紹介させていただきます~
ショックからなかなか立ち直れませんでしたが、気を取り直して再度書いてみました。
今回のNYで食べたものなどを何店かご紹介します。
先ずは第一目標!
やっぱりハンバーガー!
ハンバーガー@Burger Joint(NY)
NYCでハンバーガーで検索すると必ず上位に入っているお店ですね。
でも、場所が変わっているらしく、たどり着けない人もいるとか・・・
早速、行ってみましょう!
場所は、ル パーカー メリディアン ニューヨークの中にあります。
まず、ロビーにはいりまして・・・・

写真の中央にある柱の左手に細い通路があります。
柱の位置から見るとこんな感じです。

ハンバーガーのネオンサインが目印です。
右手の扉がお店への入口です~
店内の様子はこんな感じです。
開店直後に行きましたので店内はガラガラでした。


カウンターで注文をします。野菜などの好みを指定できますが、英語力の無い人(自分です・・・)や、特に好き嫌いの無い人は「エブリシング!」と言っておけば全部入りのハンバーガーが出てきます。
最後に名前を聞かれますので、本名でも、「トム」でも「ナンシー」で適当に名乗りましょう。
でも、後でハンバーガーが出来たときに呼ばれる名前ですので普通のわかりやすい名前にしましょう。
今回はチーズバーガーの全部のせです。

大きさは意外とアメリカンではなく、日本人には丁度良い大きさかも・・

フレンチフライは一緒に頼んだ方がよいです。カラッと揚がっていておいしいです。

パテの味もしつこくないですし、さすが人気店だけあるようです。
食べ終わる頃にはお客さんがたくさん来てましたので、開店直後に来るのが吉な様です。
でも、その時間帯は律儀な日本人率が高いみたいです(笑)
Burger Joint
住所:119 West 59th Street NY (LE PARKER MERIDIEN NY)
電話:212-245-5000
営業時間:11:00-23:30
あと、もう1店舗ご紹介させていただきます~
スポンサーサイト
2011-01-22(Sat)