fc2ブログ

2017/07 BKK(3) BKK/HND C Class

今年のマイル獲得のメインはBKKを絡めた弾丸フライトを行っています。

 

今回も土日を利用した弾丸フライトですがビジネスにアップグレードできましたので記事にしてみました。

 

今回は復路のレポートですが、さすがにBKKまで行って何してるんだ?となってしましますのでちょっとだけご紹介です。

 

今回は現地駐在と晩ごはんを食べることになっていたので、ホテルでまったりした後に出かけました。

今回のリクエストは「焼肉」でしたので、ASOK近くにあるコリアンタウンの焼肉屋さんに行きました。

 

メニューを見るとちょっとお値段お高めかな~と思いましたが、一皿の肉の量が多いのが原因でした。

image_IMG_10182017072522061221

 

写真の通り韓国風の焼肉ですのでいろんな小鉢が無料で出てきます。

また、焼きもお姉さん(タイ人)がやってくれます。

ただ、コスメニューの様に皿の肉が無くなるまで同じ種類の肉を食べなくてはいけません(まあ、酒がメインなので問題ないのですが)。

 

ご飯ものなどは頼んでいませんが、お肉だけ(&お酒)でおなか一杯になりました。

 

とどめにスイカまで出てきました。

 

image_IMG_10202017072522061222

 

ここからは、本編の復路のレポートなります。

空港まではタクシーを使いましたが、予定よりも早く着きました。

 

image_IMG_16282017072522061224

 

ANAさんのカウンターは既にOPENしてました。

 

image_IMG_16362017072522061325

 

出国後はラウンジへGOです。

最近は搭乗ゲートが遠くても行ってしまうEVAラウンジです。

 

image_IMG_16382017072522061326

 

ラウンジからは飛行機が見えるロケーションです。

 

image_IMG_16402017072522061327

 

ラウンジは利用者数の割に広くて、TGのラウンジなどよりゆっくりできます。

 

image_IMG_1655201707252206096

 

image_IMG_1655201707252206096

 

フード類は結構(TGラウンジよりもはるかに)充実してます。

 

image_IMG_16412017072522061328

 

image_IMG_16422017072522061329

 

 

image_IMG_16432017072522061430

 

点心類です。

 

image_IMG_16442017072522061431

 

何と、ピザまであります。

 

image_IMG_16452017072522061432

 

写真は撮り忘れましたが、トムヤムクンなどもあり充実してます。

 

image_IMG_16462017072522061433

 

ヤシの実ジュースまで!

 

image_IMG_16472017072522061534

 

image_IMG_16482017072522061535image_IMG_1649201707252206070

 

デザート類もなかなかの種類です。

 

image_IMG_1650201707252206081

 

ソフトドリンク&缶ビールです。

image_IMG_1651201707252206082

 

アイスクリームです。

 

image_IMG_1652201707252206083

 

酒類です。

ハイネケンはサーバーでの提供です。

 

image_IMG_1653201707252206084

 

機内での飲みに備えてノンアルです。

 

image_IMG_1654201707252206095

 

アイスクリームはマンゴーフレーバーです。

 

image_IMG_1657201707252206098

 

ビザもいただいちゃいました。

 

image_IMG_1659201707252206099

EVAラウンジ、シャワーも完備しています。

しかも、広くてきれい!


image_IMG_8399201708060727141

 

アメニティ類も一通りあります。

 

image_IMG_8402201708060727142

 

こちらのトイレはウオシュレットでした。


image_IMG_8403201708060727130

 

EVAラウンジおすすめです。

 

 

NH848 BKK/HND C Class


 

搭乗時刻になりましたのでゲートへ移動です。

行列が出来てました。

 

image_IMG_16612017072522061010

 

今回お世話になるのは789さんです。

 

image_IMG_16622017072522061011

 

この路線はウェルカムドリンクの提供はありませんでしたので最初のドリンクは離陸後になりました。

 

シャンパーニュ ロンバルディ キュヴェ ブリュット アキシオーム

 

image_IMG_17022017072522061012

 

アミューズは

「チキンのグリル黒胡椒風味 洋梨のサルサ

黒胡麻のグリッシーニ

クワイとマスカルポーネのチーズボールとパイナップルのロースト」

 

image_IMG_17032017072522061013

 

アペタイザー

「海老のソテー バジル風味のブリオッシュトースト添え

小さなモッツァレラを詰めたトマトカップ

洋梨のスペックハム巻き」

 

image_IMG_17072017072522061014

 

チキンのソテー パンチェッタソース ポレンタ添え

 

image_IMG_17102017072522061115

 

サゴプリン マンゴーソース

チーズプレート (フルーツチーズ、グリュイエールチーズ)

 

image_IMG_17122017072522061117

 

この辺で「響12年」のロックに変更です。

 

image_IMG_17162017072522061118

 

羽田が近くなってきた頃に、お好きな時メニューから

 

一風堂ラーメン 空の上のトンコツ 「そらとん」をお願いしました。

結構、そらとんを注文している方が多くて、Aコンパートメントにはラーメン屋さんの様になってました。

 

image_IMG_17182017072522061119

 

無事、羽田空港に到着です。

 

image_IMG_17232017072522061220

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーサイト



2017-08-06(Sun)
 

2017/07 BKK(2) Intercontinental Bangkok

今年のマイル獲得のメインはBKKを絡めた弾丸フライトを行っています。

 

今回も超弾丸ツアーですが、ホテルはちょっと奮発してINTERCONTINENTALにしてみました。

 

場所はBTSのチットロム駅が最寄りになります。

お隣にはホリディインもあります。

 

AMBASSADOR会員用のレセプションもロビーフロアにありますが、座りながらチェックインすることが出来ます。

IMG_0854

 

予約してたお部屋よりもAMBASSADORの特典でアップグレードされています。

また、事前に高層階をリクエストしていましたので高層階の部屋となりました。

 

こちらは入口周辺です。

IMG_0855

 

クローゼットにはバスローブ

 

IMG_0858

 

スリッパ

 

IMG_0859

 

セーフティボックスももちろんあります。

 

IMG_0860

 

お部屋はこんな感じです。

 

IMG_0862

 

 

IMG_0863

 

毎度見てるだけのミニバーです。

 

 

IMG_0865

 

ドリック類もたくさん入ってますね。

 

IMG_0866

 

こちらは無料のコーヒー&お茶

 

IMG_0867

 

ウェルカムフルーツです。

 

IMG_0868

 

窓からの眺めはこんな感じです。

 

IMG_0871

 

IMG_0873

 

ウェルカム・ドリンクのクーポンを頂きましたのでロビーフロアのラウンジで軽く一杯いただいちゃいましょう。

 

ドリンククーポンはIHGの会員種別(ゴールド、プラチナ、スパイア)によって飲むことのできるドリンクが変ってきます。

 

ゴールドでもビール、ワインは飲めますがスパークリングワインはプラチナ以上です。

せっかくなのでスパークリングワインにしてみました。ナッツもついてきました~。

 

IMG_1014

 

夕方でしたので生演奏&生歌もやってました。

 

IMG_1011

 

ウェルカムドリンクのむだけでは申し訳ない感じです・・・

 

このほかに予約したプランでは朝食が付いていませんが、朝食も無料(またはハッピーアワーのラウンジでの飲食無料と選択可)で提供されました。

 

朝食バフェもなかなか充実していたのですが、時間が無くて殆ど写真を撮ってませんでした。

 

何とか残っていたのはこんな写真だけでした。次回はちゃんと撮ります~

 

IMG_1623

 

ちゃんとエッグステーションもありましたのでオムレツをお願いしました。

 

IMG_1627

 

インターコンチネンタル・バンコク、お値段もそこそこしますが、IHGの上級会員や有料会員組織のAMBASSADORに入っている方はベネフィットが充実しているので利用する価値大だと思います。

クラウンプラザルンピニはラウンジアクセス付かなくなっちゃいましたしね~

 

でも、スパイア(最上級)会員への道はなかなか厳しいです。

 

 

2017-07-25(Tue)
 

2013/01 FRA(14) BKK/FRA F Class レポートとおまけ

今回はバンコク~日本のF Classレポートになります。

フランクフルトからの飛行機が到着後、カートでラウンジへと護送されました。

ラウンジレポートは往路でまとめてやってますので、興味のある方はこちらをクリックしてください。

搭乗時刻が近づくとファーストクラスラウンジまで係員が呼びに来てくれます。

 

係員のお兄さんがゲートまでエスコートしてくれました。

image_2013030320443119

カートでの護送ではなく、徒歩でした。

 

お兄さん曰く、「今日は混んでるよ~」とのことでした。

image_2013030320443120

搭乗口まで行くと、既に搭乗が開始されており、長蛇の列でした。

エスコートのお兄さんについていくと脇からいきなり改札を通過できるので待ち時間ゼロでした。

(ファーストクラスのご利益ですね~)

 

お兄さんは飛行機の入口まで案内してくれました。

image_2013030320443121

こちらはボーディングブリッジです。

こんな状態ですので、当然、飛行機の写真を撮る余裕は全くありませんでした。

 

便名 TG622
航空会社 タイ国際航空
利用ルート スワンナブーン国際空港(BKK)→関西国際空港(KIX)
利用クラス F Class

 

仕方がないので、降機時(関空)の写真をどうぞ~

 

今回お世話になった機材は744です~

image_201303032044279

関空到着時も早朝のため真っ暗ですね。

 

座席は一番前です~

image_2013030320443017

詳しい座席レポートは往路のこちらをご覧ください~

 

お約束のウェルカムドリンク(ドンペリ)です~

image_2013030320443016

この日はほぼ満席状態のようで、ドリンクのサーブが若干遅めでした(ラウンジで飲んでるのでOKですが)

 

TG622は夜便で、飛行時間も短いですが一応2回の食事が提供されます。

メニューはこんな感じで、離陸後の食事は軽めになってます。

image_2013030320442915

 

 

マッシュルームのクリームスープ

ガチョウのレバー詰めシュークリーム

クラッシックサーモン

image_201303032044250

最初のお食事はこれでおしまいです。

夜便ですのでこれでOKですね。

 

744は機内エンターテイメントもシンプルなので、利用せずにフルフラット睡眠です~

 

ZZZZZZ・・・・・・・

 

関空は東京よりも飛行時間が短いのか、少し寝たら朝食タイムです~

 

フルーツ

image_201303032044261

お任せで盛ってもらいました

 

ブレッド

image_201303032044262

 

メニューでは卵料理やアワビ雑炊ですが、今回も事前ミールオーダーでこちらをオーダー済みでした。

 

image_201303032044277

お肉様です~(早朝から)

もっと慎重に考えてオーダーすればよかった・・・

 

焼き加減はこんな感じです

image_201303032044278

 

おとはコーヒーなどのんでまったりと・・・

 

写真が使い回しですが、関空到着です~

image_201303032044279

 

今回もBKK/KIX線ではキャビア様の提供はありませんでした。

TGさんのこちらの路線に乗られるかたはご注意ください~

 

今回のフェアはKIX/BKKの1.5倍弱の差額でFRAまで行けるものでした。

サービスの内容を考えると、FRAまで行けばとってもお得だと感じました。

 

 




続きを読む>>

2013-03-04(Mon)
 

2013/01 FRA(12) FRA/BKK F Class レポート(シート編)

フランクフルト~バンコクのファーストクラスレポートです。

今回はシート編になります。

TGさんのA380のレポートを期待して来られた方はこちら(往路編)をご覧ください~

 

まもなく搭乗開始です

image_201302241753030

 

入口はこちら~。もちろん、優先で搭乗できるのですが、ファーストクラスよりも優先されちゃい人がいます。だれでしょう?

image_2013022415372614

それは、お坊さんです。オレンジの法服を着たお坊さんが最優先搭乗でした~

(写真、撮ったのですが自主規制)

それでは搭乗です!

 

便名 TG923
航空会社 タイ国際航空
利用ルート フランクフルト国際空港(FRA)→スワンナブーン国際空港(BKK)
利用クラス F Class

 

今回、お世話になる機材はB773です。

image_2013022415372513

レジ番号HS-TKTなのでTGsなんでは2011年導入の機材ですが、トルコ航空で使用されていたりもするみたいです。

 

こちらの機材はコンパートメントタイプになってます。SUITEと書いてありました。

image_2013022415372716

シートは1-2-1x2、合計8席になっています。

 

B777 300ER_77J.JPG  800×230

 

中央のブラインドを下げていると反対側まで見えます。

image_2013022415372615

ブラインドとスライドドアを閉めると完全個室になります。

 

オットマンに腰掛けながらメインシートを撮影

image_2013022415372717

写真を撮っているところを乗務員の方に見られちゃいました~

 

オットマンも普通の椅子みたいです(シートベルトついてるし)。

image_2013022415372820

床には小さなスーツケースが収納可能です。

 

窓際は小物入れやテーブルの収納スペースです。

image_2013022415372821

 

AVODリモコンとコンセントです。

image_2013022415372819 

通路側の壁はクローゼットになってます。image_2013022415372922

 

こちらはシートコントロール用のミニパネルです。

image_2013022415373335

 

こちらの画面、起動時にJET AIRWAYSのロゴがでます。

image_2013022415373233

もともとJET AIRWAYSからのリース機材みたいですね。

 

シートは180°フルフラットになり、とっても快適です。

通路側のドアを閉めると完全な個室になります(パジャマの着替えもできちゃいます~)。

TGさん、いろんな機材持ってますね~

でも、この機材もうじき返却とか・・・

 

次回は食事(飲み)編です~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013-02-25(Mon)
 

2013/01 FRA (3) 往路 その③ バンコク Loyal First Lounge

今回はスワンナブーン国際空港でのトランジットの際に利用したファーストクラスラウンジ(Loyal First Lounge)のご紹介です。

 

最初はチェックインからです。

ファーストクラスはコンコースA(一番端っこ)にあります。

入り口にいる係員にチェックインに来たと言えば中までエスコートしてもらえます。

image_02013_01_12_01_58

 

衝立の向こうにあるソファーに案内されます

image_82013_01_12_01_15

 

冷たいおしぼりとミネラルウオーターがでてきました。

image_232013_01_12_01_03

後は、係のお姉さんにパスポートを渡せばチェックインの処理を行ってくれます。

荷物も持っていってくれますので、座って待っているだけです。

 

準備ができると入国審査場まで連れて行ってくれます(こちらもファストトラックです)。

制限エリアに入り、エスカレータを降りるとそこは、「ロイヤル・シルクラウンジ」のロビーになっています。

image_92013_01_12_01_15

しかし、そのままエスカレーターの前で連絡を受けて待ち構えているカートに乗せられます。

 

ラウンジ内を爆走します。

image_102013_01_12_01_15

左手にはビジネスクラスのラウンジスペースがあり、お客さんがソファーに座ってます。
写真ピンぼけです。

 

右手はガラスの向こうは吹き抜けの一般通路です。

image_112013_01_12_01_15

またまた、ピンぼけ。

 

ラウンジを脱出して一般通路を爆走中。

image_122013_01_12_01_15

ピントが合いません~

やっと到着です。

Royal First Lunge

 

カートの激走に感激のあまり写真がぼけまくってました。

image_02013_01_12_01_14

到着の時間帯は空いている時間でしたので席を選べました。

流石に、夜は混んでます。

 

こちらは半個室になります。

image_192013_01_12_01_52

大型の液晶テレビがついてます。

 

ソファーに座った所です。

image_12013_01_12_01_51

デスクトップPCも設置されてます。

 

オープンスペース

image_232013_01_12_01_52

image_242013_01_12_01_52

 

ダイニングスペース

image_202013_01_12_01_52

座ればメニューが出てきて、普通に食事できます。

 

このスペースは何でしょう?

image_172013_01_12_01_52

答え:トイレの入り口です!右に行けば男性、左は女性です。

 

こちらは男性のトイレ方向です。

image_212013_01_12_01_52

全て個室で室内はかなり広いです。

シャワー

 

シャワールームです。トイレもついてます。

image_132013_01_12_01_15

箱が置いてあります・・・

image_152013_01_12_01_15

 

中身はタオルとアメニテです。シャンプー類はロクシタンです。

image_172013_01_12_01_15

 

洗面台

image_72013_01_12_01_02

 

 

FOOD & DRINK

適当に席に着くとこんなものが出てきました。

image_192013_01_12_01_15

これから先はメニューを見て注文すれば席まで全て持ってきてくれます。

 

一応、スナックコーナーもありますが・・・

image_162013_01_12_01_52

 

メニューはタブレット端末になってました。

image_202013_01_12_01_15

 

image_152013_01_12_01_52

 

image_142013_01_12_01_52

 

ここでも、やはり「泡」からいってみました!

image_222013_01_12_01_15

 

こちらはMoët & Chandonでした。

image_92013_01_12_01_52

 

ダイニングスペースでは・・・

image_22013_01_12_01_14

 

ビア・シン(今年初ビールです!)

image_12013_01_12_01_14

 

グリーンサラダ

image_192013_01_12_01_02

結構なボリュームです

 

グリーンカレー

image_42013_01_12_01_14

辛いです。

 

コーンスープ

image_212013_01_12_01_02

クルトン入れすぎました・・・・

 

カルボナーラ

image_182013_01_12_01_52

 

復路に食べたのは・・・・

 

シュリンプサラダ

image_72013_01_12_01_52

 

トムヤムクン

image_32013_01_12_01_51

 

パッタイ

image_52013_01_12_01_52

「頼んでるの、シーフードばっかりだねぇ」とツッコミを注文時にもらいました。

 

プリックナンプラー

image_62013_01_12_01_52

わざわざ頼んで出してもらいました。これがあると味が引き立ちます。

 

カクテル

image_252013_01_12_01_52

モヒートです。(さっぱりしてて大好きなんです)

 

ロイヤル・オーキッド・スパ

 

タイ国際航空のファースト及ビジネスクラス利用者は「ロイヤル・オーキッド・スパ」でマッサージを受けることができます。
ファースト:1時間、ビジネス:30分のマッサージが受けれます。
往路は普通のマッサージ、復路は全身オイルマッサージにしてみました。

 

場所はファーストクラスラウンジとば別の場所ですが、すぐ近くにあります。

ラウンジから見えます。

image_82013_01_12_01_52

ラウンジから撮影:奥の紫の看板がスパラウンジです。

 

ファーストクラスはラウンジで予約をしておくと時間になると呼びに来てくれました。

image_152013_01_12_01_02

 

スパラウンジに入るとこちらで待機します。

image_232013_01_12_01_15

おしぼりとお茶が出てきます。

こちらのブースはファーストクラス用みたいです。

 

しばらくすると施術の担当者が呼びに来るので、別室にてマッサージを受けます。

さすがにマッサージ中の写真は撮れませんでした。

マッサージ、オイルマッサージ共に気持ちよかったです~

 

終了するとまた別の部屋でお茶とお菓子をいただいて終了です

image_222013_01_12_01_52 

 image_182013_01_12_01_15

 

タイ国際航空のスワンナブーンでのサービスはチェックイン、その後の移動、セキュリティの専用レーン、ラウンジ全てがすばらしかったです。
乗り継ぎの関係でかなりの時間をラウンジで過ごしていますが、まったく苦になりませんでした。
夜便でしたら、こちらでがっつり食事して、マッサージして機内はぐっすりってのも有りかもしれません。

 

ドイツへ・・・・

ラウンジでのサービスも堪能していよいよドイツに向けての飛行機に搭乗です。

次に乗るのは・・・

image_62013_01_12_01_14

こんな飛行機です。

 

長くなりましたが、次回はドイツ・フランクフルトまでのレポートの予定です。

2013-01-14(Mon)
 
プロフィール

とりっちぃ

Author:とりっちぃ
飛行機に乗って旅行に行くのが好きなんです。
でも、長い休みが取れない!
そんなわけで弾丸トラベルが多くなってます。

最近では「エッグベネディクト」にはまって食べ歩くのも趣味になりつつあるような・・・
おいしい店をご存知でしたら、教えてください~

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
Lc.ツリータグリスト
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター